トップページ
2008年 3月

2008年3月31日(月) - ふたつヤマ越し2

 午前、昨日武生での珈琲教室に出かけていた屋根裏部屋に連泊中のロミさんがやって来たので、K子さんも加わりのんびり歓談。曇り空で肌寒く、お客さんの現われる気配は全くなし。

 午後、金沢文芸館報『さんさろ』の編集ミーティングで同館へ。私の担当している頁の進行状況を話した後、開催中の『全国五木文庫展』会場に詰めているYさんと、週末の撤収作業について打ち合わせる。雨が降り出してきて、小走りで帰宅。閉店まで古本屋仕事を少々。

 夜、4周年DMへの一言書き作業。1:00就寝。


2008年3月30日(日) - ふたつヤマ越し1

 年度末の片付け仕事は、今週末からいよいよ二つ目のヤマを迎える。

 7時、屋根裏部屋に連泊するロミさんが家の前に出てきて、collabon店長Oさんが車で迎えに来るのを待っていたので、しばし立ち話。彼とお師匠さんのワニさん、福井県武生市で開催される珈琲教室に出かけるので、Oさんがガイド役なのである。5分後Oさんの車で出かけていくのを見送り、店の掃除にかかる。それにしては3月も終わりだというのに、サブイったらありゃしない。

 午前、金沢文芸館で『全国五木文庫展』の展示資料の差し替え作業に出かける。転勤が決まったムーディMさんが整理中の蔵書を抱えて来店、預からせていただく。

 午後、同館で「五木文庫金沢」の3月例会に出席後、1Fフロアでおこなわれたイベント『奏と楽しむ朗読館』を見る。終了後、今日がサポートの最後です、という笛吹きSさんと近況を話し、店に戻ると17時。

 夜、主計町に先日移転オープンした居酒屋「空海」にて、ムーディMさんのささやかな送別の宴。K子さんとの3人で愉快な夜を過ごす。帰宅後、届いている『さんさろ』原稿の整理。0:00就寝。


2008年3月29日(土) - 中川ワニ珈琲

 9時、屋根裏部屋に2連泊のFさんと私たちの3人で“カフェモーニング”。大阪で目的を持ってしっかりと働いているFさんは、素敵な女性です。

 午前、東山界隈を散歩してきます、というFさんを見送ってから、隣家の玄関先で在庫本整理。お昼前、中川ワニさんとお弟子さんのロミさんが来店。ハイこれ、と“珈琲豆”を1袋持ってきてくれたので、ワニさん(珈琲を)淹れてね、とK子さん。大した人だわい。明日から始まる「北陸ツアー」に先立ち、ワニさんがロミさんをその間の宿となる屋根裏部屋に案内するためである。

 午後、フルーティYumiさんが来てくれたので、ワニさんと3人で5日の『ジャズライブ談義』の下打合せをおこなう。夕方、小松菜Tさんはじめエンカレッジ金沢のメンバーが集まってきて、K子さんも加わりカフェ奥テーブルでワークを始める。放浪Sさんが顔を出したので、私は彼とのんびり歓談。

 夜、ヘルシンキMAPの校正資料作り。形は整うものの、中身の詰めはこれからだなあ。1:00就寝。


2008年3月28日(金) - 開店4周年

 本日あうん堂は、開店4周年を迎えることができました。昨年は節目の3周年!ということで、当日いろんな企画をおこなったのですが、今年は地道な一日なのです。

DSCF0032 あうん堂本舗・大阪支店の営業部長であるダッチゴシさんから、「4周年おめでとう」と南部鉄瓶の急須が宅配便で届く。うーむ、このあたりはさすが営業部長まで上り詰めただけのことはある。屋根裏部屋に泊まっているFさんが朝食を取りにやって来たので、しばし歓談。

 9時半、昨夜出品用の古本を積み込んだ車で、野々市の交遊舎で開かれる定例の「古本市」へ出かける。1ヶ月ぶりに出品するのは全部で16点。結果は、「入札&フリ」で14勝2敗。引き続きおこなわれた古書組合の臨時総会に出席した後、レンタカーを返して帰宅すると17時であった。

 夜、片付け仕事。開店記念日のお祝いメールが届いている。1:00就寝


2008年3月27日(木) - 5時からオヤジ

 5時10分起床、昨日に続いて『そらあるき』の取材で金沢駅へ。続々と到着する夜行バスの様子を写真に収めた後、今度は中央市場へ。定休日だった昨日とは打って変わって、車や人がかなり激しく行きかって、ここは「市場」だと実感する。

 昨日のメモを広げてお店の写真を撮り、2軒のお店で少し話を伺う。その内の1軒の、その名もズバリ「喫茶・市」で“モーニング・セット”をいただき、駅西口に戻ると8時半。アンチク・ヒデさんと骨折りNさんの事務所に立ち寄り、4周年記念のDMを手渡しての立ち話。家よりも近いレンタカー会社まで歩き、車で帰宅。

 10時、市内Jさん宅におじゃまして蔵書本の買取り作業。Jさんと話をしている時間の方が長かったかなあ。12時半帰宅。

 午後、川向こうのM先生宅へ引っ越し準備のお手伝いに出かけ、それほど手伝わなかったのに“花見団子”をいただいて帰る。引き続き仕入本を整理しながら、明日の市会の準備をおこなう。なんとか隣家の玄関を塞いでいる本の山を片付けようともがいているところに、今夜屋根裏部屋に泊まるFさんがやって来てしまった。夕方、市会出品本を順次車に積み込んでから、今夜の町会資料のホチキス止め作業。

 夜、新旧班長さんが集まっての「町会例会」に出席、2年間の町会長仕事も、後は臨時総会だけである。帰宅後、店の玄関口で市場用に在庫本整理。その間K子さんは、カフェキッチンで明日の4周年記念用の“アップルパイ”をセッセと作っている。0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> モーニングセット

 <昼食> 煮物/ごはん

 <夕食> 豚の生姜焼き/ごはん



2008年3月26日(水) - オール外食

 6時半起床。小雨の中、金沢小ガイド誌 『そらあるき』 の取材で、金沢駅へ。東口から西口をチェックした後、今度は駅西の中央卸売り市場に向かう。幸い天気は良くなってきたが風が冷たく、鼻水と涙目で市場周辺ををゆっくりとリサーチする。あいにく今日はお店が定休日だったので、改めて出直さなければ。駅に戻る途中メガネを外したところ、途端に目が痒くなるのにはマイッタ。

 10時、百番街・ドンクでK子さんと待ち合わせて、朝食。映画と美容院に行くと言うK子さんと別れ、リブロ書店で 『ぼくは散歩と雑学が好きだった。』(小西康陽)、『宮脇檀・旅の手帖』(宮脇彩)、『わが人生の歌がたり』(五木寛之)、『女子の古本屋』(岡崎武志)の新刊4冊を購入。帰り道、サラリーマン時代によく通った「喫茶・十兵衛」に立ち寄り、奥さんと歓談。昼食は別院通りの中華屋さんでランチ。

 午後、『日記』を書きこんでから久しぶりに昼寝。ザウルスNさんがやって来て、彼が担当する雑誌であうん堂のイベントが紹介できます、と言われる。ホントありがたいです。

 夕方、メールチェックしているところにK子さんが帰宅。今夜(の夕食)は? の質問にとぼけていると、今日は何曜日ですか? と重ねて質問。散歩と買物がてら、歩いて10数分の食堂で夕食にする。

 夜、町会新役員の確認と資料の小修正をおこなった後、本日分の『日記』を書きこんでしまう。明日の朝も取材で早いので、今夜は早めに寝なければ。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> クロワッサン・メロンパン/コーヒー
 <昼食> 中華ランチ
 <夕食> (食堂で)フライ・きんぴら・豚汁/ごはん



2008年3月25日(火) - 蕾ふくらむ

 昨夜仕上げた町会関連資料を持って、副町会長Mさんと会計Mさんのところへ持って行く。今晩(会計監査役の)Yさんに帳簿を見てもらいます、と会計Mさんが言うので、Mさん手書きの収支表を預かり、再入力して再度届ける。帰りに引継メモが入ったファイルを持って次期町会長さんの家を訪ねるが、あいにく不在だったので改めて出直すことにしよう。

 午前、お客さんは情報誌 『ahaha』 の取材組も入れて、3組4人。ヒマなので郵便局へ入金に行くが、主計町の桜のつぼみが膨らんでいるのにビックリ、春であります。

 午後、古本屋仕事。お客さんが夕方近くになって固まって来てくれたようだが、もう(お客さんは)来ないだろうと見極めて閉店前に散髪屋に出かけてしまった。あとでK子さんから不在時の売上金を貰って、今日が二度目のビックリ。しかも、あうん堂のオープン時大学一年生だったS君がこの春卒業、東京で就職します、と店に訪ねて来てくれたそうな。しみじみ4年が過ぎたことを思う。

 夜、「ヘルシンキMAP」の校正作業。街中情報は8班Ayaさんに任せっぱなしなので、私に出来ることは少しでも片付けなければならない。今夜は早めに、23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> まぐろフレーク缶/あげと小松菜煮物/ごはん
 <昼食> チーズトースト/小松菜ジュース
 <夕食> (隣家からの)天ぷら/ごはん



2008年3月24日(月) - また、片付け仕事

 7時半、BS2での『ちりとてちん』のテーマ音楽で目が覚める。そのままベッドの中で15分、花粉症と感動のナミダを流してから起床。すばやく着替えて、開店準備の掃除を済ませてしまう。「あうん堂サイン事件」の東京Yさんにお礼のメールを送信。

 午前、『ヘルシンキMAP』の資料作成のため、8班Ayaさんがやって来る。雨模様で肌寒いせいか、私は鼻がつまっているし、Ayaさんは花粉症で鼻水を垂れるし、なんともしまりのないミーティング、かと思いきや、昼食も忘れて2時間余り、有意義なミーティングであった。リブロHさんが、注文してあった『クラシックの王様』と五木さんの小説が掲載された『オール読み物』を届けてくれる。

 午後、少し日が差してきたせいかお客さんもポツリポツリと来てくれる。東京のワニさんから来週の「珈琲教室/北陸ツアー」の件で電話。

 夕方、女料理人Oさんがお母さんと一緒に来店。お土産に“いちご大福”をいただいたので、居合わせた道具屋Yさんにもお裾分けして、しばしみんなで歓談。他にお客さんもいないから、まあイイか。今夜は炊事当番だが“腕まくり”する余裕がないので、近所のスーパーへ出来合いのものを買いに行く。閉店後、隣家の電気椅子に腰掛け、久しぶりの塩野本を読む。

 夜、町会仕事。3日後の例会資料と来週の総会資料、そして町会長の引継資料まで仕上げたら、深夜の1時であった。1:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> (夕べの)すき焼き風煮/ごはん
 <昼食> (まだある)すき焼き風煮/ごはん
 <夕食> あげと小松菜煮物/ホタテ刺身/いかなごの釘煮/ごはん



2008年3月23日(日) - 『そらあるき』ミーティング

 今朝は『ちりとてちん』がお休みなので、チョット油断をしたと思ったら、8時。慌てて起き出して玄関のカギを開け、父の掃除に備える。

 午前、『ヘルシンキMAP』の資料整理。メモを広げたとたんに自転車おじさんの声が下階から聞えてきたので、降りてしばし歓談。帰り際、山口瞳本を買っていただく。K子さんがスーパーに買物に行くと言うので、キッチンでカフェの留守番に入る。お客さんから“小松菜ジュース”のオーダーが入るが、カフェママが帰るまで待っててもらえますか、と確認を取って、K子さんが帰るのを待つ。

 午後、やっぱし春なのか、関取Nさん・チャボWさん・サーファーSさんといった顔なじみのお客さんが来店。予定していた『ヘルシンキMAP』の資料整理は全く進まず、引き続きお客さんの対応が続く。本を探している、というお客さんが3人もやって来る。一度は隣家の書庫まで探しに行ったものの、あいにくと期待には応えられないあうん堂である。五木文庫鈴鹿のIさんがわざわざ店まで顔を出してくれたので、帳場で鈴鹿の様子を聞かせていただく。

 夕方、ムーディMさん・物知りTさんが来店。続いて五木文庫金沢のYさんがやって来る。Yさんから、『全国五木文庫展』の追加展示品に添えるキャプション作りを頼まれたので,さっそく品物を作りながらYさんと雑談。壁塗りSさんが、あうん堂で来月11日予定している『キャピタル・ライブ』のチラシを届けてくれる。そんなこんなで『ヘルシンキMAP』の資料整理は明日になるなあ。

 夜、自転車で新竪町のフェルメールに行き、『そらあるき/第7号』の編集ミーティング。あうん堂の原稿は未だ形にもなっていないので、原稿のプラニングのみの説明に終始する。22:30、雨が降り出してきた中を、急いで帰宅。『日記』を書きこみ、0:50就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/ごはん
 <昼食> 煮込みうどん/ごはん
 <夕食> すき焼き風煮/ごはん



2008年3月22日(土) - 出芽宣言

DSCF0156 春であります。外に出ると日差しはあたたかく、あうん堂の前の“ヒメリンゴ”の枝からは、柔らかな新芽が顔を出している。昨年の開店記念日に植樹して早や1年、律儀に芽を出してくれてイカッタ。囲碁のFさんがやって来て、洗面所の照明スイッチを取り替えていただく。作業終了後、一緒にカフェで珈琲を飲みながらしばし歓談。

 午前、“チキンカレー”仕込の仕上げをおこなった後、上階の在庫本整理。数10冊を値付して本棚に並べる。俳句のIさん、チャボWさんが来店するも、他にお客さんはおらず静かなる週末だわい。

 午後、引き続き古本屋仕事。コーハイK君夫妻が遊びに来てくれたので、ヒマそうなK君に“ヒメリンゴ”に冬期間吊ってあった「貝殻」を取り外してもらう。その間、K子さんとK君の奥さんのM美さんは、金沢文芸館に『全国五木文庫展』を覗きに行く。

 東京からあうん堂を訪ねてきました、とおっしゃる若いカップルの女性から、ご主人のサインをいただけますか、とお願いされたのには驚いた。昨年TV番組に出ていた私たちを見てあうん堂を知って以来、HPを見てくださっているとのこと。とてもありがたいことなので、ここは中年オヤジの厚かましさで、『4周年記念フラーヤー』にサインを入れさせていただきました。まだ旅行の続きとかで、店の前でしばし歓談。今度はゆっくりいらして下さい、とお見送りするオヤジであった。

 夕方、8班Ayaさん来店。いよいよ「ヘルシンキMAP」の編集追い込みなのである。上階で、タイトルと頁構成についてニークワークスUさんのプランを再検討するが、もう一つ上のレベルを目指してしまい、Uさんに叱られそうだ。20時、ミーティング終了。

 夜、会計整理。二つ目のヤマを超える準備をしなくてはいけないのだが、いささか疲れて、23:15就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> トースト/二三味珈琲
 <昼食> チkンカレー
 <夕食> 野菜炒め/ごはん



2008年3月21日(金) - ひとつ山越し3

 7時起床。鼻が詰まっているところにもって、NHK『ちりとてちん』のせいで涙目となり、おかげで鼻水も出るので、朝から顔中クシャクシャ状態である。昨夜、経費節減のためA3でコピーしてあった古書組合の総会資料を、セッセと半分に切る仕事から当面の片付け仕事を始める。

 10時、作業を途中にして近所の昆布屋・しら井さんのお店にご主人を訪ねる。目的は金沢文芸館報 『さんさろ』の取材である。時々珈琲を飲みに来てくださるので、お店のことは多少なりとも知ってはいたが、改めて「昆布」のことをお聞きすると、これがなかなか興味深い話で面白い。しかし、館報の誌面は小さな記事なので、細部は取材者のお楽しみということになるなあ。一度店に戻ると俳句のIさんが来店中、メール便の発送を頼まれる。

 11時過ぎ、文芸館へ出かけ、メンバーのYさんと『全国五木文庫展』の展示状況の最終手直しをおこなう。これで1件落着。

 午後、相変わらず鼻を詰まらせながら、組合資料の封筒詰め作業。『そらあるき』の注文も入っていたので、こちらも一緒に発送作業。ブランカKさんが来店、OEK・たけなかのりこ女史の最近の活動状況など、しばし音楽談義。ヤマトさんが集荷に来て、こちらも1件落着。

 夕方まで、久しぶりに帳場で古本屋仕事。『全国五木文庫展』で会場の受付をしてくれたYさん、終了後に立ち寄ってくれたので、初日の様子を伺うが、平日とはいえなかなか盛況だったそうな。閉店直後、ニークワークスUさんが『ヘルシンキMAP』用の資料を返しにやって来る。今後の大まかな作業行程表を玄関先で広げ、明日から(出張で)しばらく居ませんがしっかりと宿題をやっておいて下さい、と気合を入れられる。

 夜、TV『世界フィギア選手権/女子フリー』を見た後、会計整理と『日記』の書きこみ。明日から二つめのヤマを越えなければ、と思いつつ、0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> 食パン
 <昼食> イワシ缶/味噌汁/ごはん
 <夕食> パラパラ炒飯/中華スープ



2008年3月20日(木) - ひとつヤマ越し2

 定休日2日目は、昨日に続いてひたすら本業と片付け仕事。

 午前、コンビニへ昨夜作った資料をコピーしに行く。春分の日の休日のせいか、朝早くから東山観光バス駐車場は満車である。古書組合臨時総会用の資料が理事長からMLで入ったので内容を確認、不明な箇所をメールでやりとりしているうちにお昼になり、慌てて車を借りにゆく。

 午後、K子さんは小松へアドラー仲間とワークショップに出かけ、私は市内のSさん宅へ蔵書の買取に出かける。2週間前に一度お邪魔しているので、今日は買取り査定と引取りである。奥の書斎の本棚からも抜いていただいて結構ですよ、とSさんから言われるも、壁一面の本棚を前にしての抜取りは初体験なので、いささかキンチョ−気味のオヤジであった。車で2往復した後、隣家に買取り本をなんとか納めたところで15時半。

 今度は車に「GYLLERY 時々」用の平台セットを積み込み、金沢文芸館に運び込む。明日から始まる『全国五木文庫展』の最終資料搬入と会場での展示準備を、五木文庫金沢のメンバー7名とともにおこない19時半完了、急いで車を返しに行く。帰宅後、午前中の古書組合総会資料のコピーを取りにコンビニへ出かけ、帰りに思わず“缶ビール”を2本も買ってしまったわい。

 夜、総会資料の封筒詰め作業を、と思ったが、昼間の疲れに缶ビールが効いてダウン、22:30就寝。


2008年3月19日(水) - ひとつヤマ越し1

 今日は、朝から“プロジェクトF”と呼んでいる洗面所の改修工事である。ニークワークスUさんが8時過ぎにやって来て段取りをしていると、クロス屋さんが顔を出し、Uさんとミーティング。その後、下階では洗面所の壁に全面的なクロス貼り作業。

 K子さんは買物に出かけ、私は終日当面の片付け仕事。

 古書組合の総会資料作成作業は、昼食をはさんで15時までかかってしまう。夕方まで、今度は『全国五木文庫展』の展示用キャプション作り。

 夜、引き続き五木文庫関連の仕事を続け、事務作業って予定していた時間の倍はかかるなあ、などと思っていると、五郎島Mさんがご主人と友人の4人で来店。K子さんも加わり、まいどNさんとともに“七つ橋巡り”に出かけていく。

 彼岸の中日の深夜0時に無言で浅野川に架かる七つの橋を無言で渡るのである。他の参加者はともかく、無口なカフェママ、で知られているだけに、K子さんは胸を張って雨の中を出かけて行った。彼女が帰って来た1時をさらに過ぎてから、ようやくプリントアウト。2:30就寝。


2008年3月14日(金) - 花粉症対策

 朝から雨模様で、部屋の中がなんだかヒンヤリしている。そのせいかどうか鼻水が出て、しかもクシャミが止まらない。少し目も痒く、どうも花粉症の気配が濃厚で、そう思っただけで又涙がでてくる。でも外は雨だし……と思いながら、目薬を差し、漢方の錠剤を飲んで開店準備に取りかかる。

 午前、フルーティYumiさん来店。一足早く来店中の女性と待ち合わせだったようで、カフェ奥テーブルで歓談。来月のワニさんの“ジャズライブ談義”の件でお願い事をした後、待っていてくれたH銀行のAさんとカフェで打合せ。鼻水は止まっている。

 午後、珍しく電話が続けて入る。新潟の情報誌『月刊キャレル』より取材の依頼。五木文庫博多のNさんから 『全国五木文庫展』の出品資料を送ります、の電話に続き、京都Kさんからは屋根裏部屋の宿泊申込がある。旅雑誌『西の旅』編集部のKさんは、最新号の話からプライベートなパリ行きの話になる。それじゃ、パリ市内のセレクトショップ「コレット」で働いているマエカワエイコさんを訪ねてくださいね、と話したので、電話を切った後パリの彼女にメールを入れる。

 夕方、雨の中を「しら井の昆布屋」さんに行き、夕食用の“昆布巻き/ニシンの飴炊き/豆と昆布煮”を買いながら、ご主人に金沢文芸館報『さんさろ』の取材を依頼する。

 夜、溜まってしまった『日記』を書きこみ、アップ。止まっていた鼻水がまたぞろ垂れてきたのでベッドにもぐり込む。0:30就寝。


2008年3月13日(木) - 確定申告

 終日、片付け仕事の中でも一番大事な「確定申告」の資料作り。昨年初めて「事業所得」の確定申告をおこなっており、そのときに作ったデータ入力用フォーマットを使用して、19年度分の家計簿データをもとに一つずつ入力してゆく。

 だんだん思い出してきたところで一時中断、金沢文芸館での『全国五木文庫展』準備ミーティングに出かける。昼食を抜いてメンバーのYさんとKさんの3人で、展示のレイアウト作りと写真撮影。14時半、何とかメドがついたところで解散。家に戻り再び申告資料作成に取りかかる。

 五木文庫の代表・金子さんから、展示品の件で電話。『週刊現代』に連載している五木さんのエッセイにあうん堂が出てましたよ、と教えられ、さっそく買いにゆく。先週五木さんたちがふらりとあうん堂を訪ねて来た際の様子は書いていないが、全体の話の最後にとてもいい感じで紹介されており、嬉しくなる。

 夕方、洗面所の改修のためニークワークスUさんと建具屋さんが来店、トイレと洗面所の境のドアを引き戸に変身させている。その後、K子さんとともに申告用の資料を完成する。還付金が出てきたが、喜んでいいのだろうか……とシャチョーさんは悩むなあ。

 夜、還付金を当てにしてテグで“焼肉”。K子さんは“上カルビ”を注文するなど、終始強気であった。0:00就寝。


2008年3月12日(水) - 続・片付け仕事

 定休日だが、先週と同様片付け仕事。

 9時、ニークワークスUさんとダイックSさんがやって来る。相前後して建具屋さんとクロス屋さんも来店、狭い玄関が人で溢れてしまう。あうん堂を始めるためにおこなった我が家のリニューアルから5年目、今回の洗面所の改修で一通り各箇所に手が入ったわけである。そんなプロジェクトFの様子を眺めた後、終日片付け仕事。

 合間に東京のM先生の奥様から蔵書が一箱届く。金沢の家も片付けているが、東京の方でも荷物を納めるために片付けているそうだ。もう一つ、町会で取りまとめしている「煙感知器」も業者から届き、班長さんに渡す手間の代わりに直接申込者の家に配って歩く。この役目も後3週間だわい。

 夕方、町会のゴミステーションの看板修理をダイックSさんに依頼したので、その作業に立会う。

 夜、古書組合の理事会に出席。会場の横安江町商店街・いちょう館に6名が集まり、組合の新規事業について意見を交換して、21時半帰宅。休む間もなく確定申告用資料をプリントアウトして、0:30就寝。


2008年3月09日(日) - 町屋暮らし

 ポカポカ陽気である。3月のカレンダーも早や1/3が過ぎ、街の気配はお別れシーズンに入ったようで、顔なじみのお客さんである川向こうのM先生も今月一杯で金沢での仕事を終え、“引越し”が決まっている。

 午前、そのM先生のお宅に朝からお邪魔し、東京から奥様もいらしての蔵書整理を手伝う。蔵書もさることながら古い町屋を改修したお宅が素晴らしく、転居後は当分大家さんの管理になるそうな。ひとしきり身体を動かした後、今度は自転車で市内のSさん宅にお邪魔する。こちらはSさんのご両親が住んでおられた戦後の町屋だが、お母さんがお茶を教えておられた関係で、見事な数奇屋造りの家にはビックリ。目的は蔵書買取りの依頼だが、東京在住のSさんの案内で家の中を見せていただくことにする。買取り作業はSさんが金沢に帰られる時に、ということで店に戻る。

 午後、キッチンと帳場を行ったり来たり。

 夜、片付け仕事。


2008年3月08日(土) - 年度末

 3月のカレンダーには、ほぼ毎日赤ペンで時間が書いてある。数えてみると、すでに終わったものも含めて19件か……。そういえば会社員時代もこの3月は年度末だったので、我が「能率手帳」のスケジュール頁は真っ赤だったなあ。

 午前、仕入本整理。

 午後、ニークワークスUさんと“プロジェクトF”工事のミーティング。早ければ週明けから工事に入るとのこと。さて、オヤジは資金の調達だわい。夕方には、あうん堂でカンツォーネのライブが出来れば、という男性のお客さんのお話を伺うが、いろんなことをやっている人がいます。コーハイK君がジャズの練習帰りにメンバーと来店、みなさん初対面の人であった。

 夜、とにかく片付け仕事。


2008年3月07日(金) - 主夫の腕まくり4

 あうん堂本舗が加入している石川県古書籍商組合(正式にはこのような名称ですが、普段は「古書組合」とか「組合」と呼んでおります)の定例古本交換会(この名称も、普段は「古本市」とか「市」と呼んでます)は、毎月第2・4金曜日、と決まっている。ところが、会場の予約は希望日が重なると抽選になり(めったにそういうことはないのですが)、外れると開催日が変更になる。で、今日はその変更となった「市」の開催日なので、果たして組合員のみなさんが集まるかどうか気にしつつ、会場の野々市・交遊舎に向かう。

 10時、会場の設営を終えたところで私も含めて3人。市会用の封筒印刷代支払いのため、同町内のA印刷まで出かけて戻ってきたところで7人。出品物を置いたテーブルはいつもの1/4で、おかげでみなさん1冊ずつ手にとってじっくり品定め。結局10人揃ったところで開札し、続けてフリをおこない、12時半には終わってしまった。

 午後、会場で一人昼食の“おにぎり弁当”を食べた後、『全国五木文庫展』用の展示ケースを探しに行くも、肝心の店が見つからず帰宅。五木文庫のYさんもケースを探しており、帰りに来店。しかし、帯に短したすきに長し、で役にはたたず。

 夕方まで、市での仕入本整理。夕食、主夫の手料理は鍋シリーズの『肉豆腐』。

 夜、片付け仕事。


2008年3月06日(木) - ひきこもり

 嬉しい定休日の2日目は、終日家に引きこもって雑務の片付け仕事。

 午前、メールをいただいたままだった東京の活版Sさんと、富山のキセル・シスターズに返信メール。昨夜作成した『全国五木文庫展』の、資料チェックとプリントアウト。深夜の作業だったので、やっぱしあっちこっち間違いを見つける。

 午後、K子さんは五郎島Mさんたちと待ち合わせて、「寺島蔵人邸」に“雛人形”を見に出かける。私は近所の文房具屋さんで、カラー用紙と封筒を買い、コンビにでは資料をコピーしてくる。夕方まで「案内チラシ」400枚をプリント(といっても仕事をするのは我が家のプリンターですが)している間、黙々と資料に宛名シールの針仕事。

 夜、黙々と封筒に資料を詰め、メール便のシール貼り。いろいろ面倒で苦労も多いが、それより愉しいことが上回っていると思うので、ヨシ!としよう。0:30就寝。


2008年3月05日(水) - Kinoあうん堂 Vol.2

DSCF0139 連日の“なごり雪”、しかも朝から激しく降ってきたので、この時期故にちょっと感動し、しばし窓の外の雪を眺めることにする。今日は定休日であるが、終日、先週に続いて雑務の片付け仕事。

 午前、『全国五木文庫展』の準備メモを作成してから、橋場町交差点角の金沢文芸館に出かける。11時、メンバーの内いつものYさん・Kさん・Tさんもやってきたところでミーティング。出品リストに基づき当面準備しなければいけないことを一つずつ片付けてゆくものの、その次にやるべきことがちゃんと出てくるから仕事量は変わらないなあ。

 13時半、遅めの昼食をひがし茶屋街入口付近にある「あさの川」で、Yさん・Tさんとご一緒する。家に帰ってメールチェック。15時、再び文芸館へ出かけ、今度は文芸館報『さんさろ』の編集会議に出席する。私の担当頁分については思うところを述べて、概ね了解を得る。昆布の白井さんの店のことをまとめなければならなくなったが、いずれにせよ原稿〆切りは今月末か……。17時過ぎに解散、帰り道に最近できたたこ焼き屋さんに寄って、“たいやき”3個買う。
 
 夜、チョット間があいたが、第2回目の「Kinoあうん堂」を開催する。本日の参加会員は、ムーディMさん、ペンギンNさん、OLNさん、K子さん、そして私の5人だが、夕食前のMさんと私は“あうん堂定食”でしっかり腹ごしらえする。

 今夜の映画は、私がオススメの『ハチミツとクローバー』(監督:高田雅弘/出演:櫻井翔、蒼井優、加瀬亮)映画だが、実は今回が初見。ストーリーに派手さはないものの、若さだけが持っている危うさが一杯出ていてイカッタ。(この映画)イイですな!とMさん。訳は、優ちゃんが見れるダケデイイのです、と来たから、こりゃ単なるアブナイオヤジではないか。見終わってから珈琲を口にしつつ、こんなことをワイワイ話して解散。

 『全国五木文庫展』関連の資料だけでも仕上げようと、PCを前にして片付け仕事に取りかかる。3:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

 <朝食> ホットケーキ/珈琲
 <昼食> (あさの川で)寿司ランチ
 <夕食> 鮭チラシ寿司/煮込みうどん/煮魚



2008年3月03日(月) - 嬉しい出来事

 怒涛の週末2日間が過ぎ、キモチのんびりの月曜日は、いつもの“ゴミ出し”からスタート。

 午前、「五木文庫展」の出品物が神戸・三島から届いているので、「出品リスト」の整理をおこない、メンバーのYさん・Kさん・Ricaさんにメール送信。

 午後、3ヶ月ぶりに隣家の物置から引っ張り出してきた自転車で、21世紀美術館近くの「オアシス館」に行き、五木文庫金沢・代表の金子さんと同展の打合せ。帰りに金沢文芸館に立ち寄り、安嶋ディレクターと同展期間中におこなわれるイベントについて打合せ。そんなこんなで、本日本業は一休み。

 夜、先月おこなった東京・三茶でのジャズライブの反省会を兼ねたささやかな打上げをあうん堂でおこなうので、会場準備。ピアノ弾きYukkoさん、ボーカリストKazuさん、囲碁のFさんがやって来るが、フルーティYumiさんとベースマンTaneちゃんは仕事を片付けてからやって来るので、一足先に始める。

 しばらくして、こんばんは、と声がしたので、Taneちゃんたち早いじー、とみんなで言ってたが、なかなか入ってこないので私が様子を見に行くと、もう遅いけど珈琲は飲めますか、とコート姿でマフラーを巻いた五木寛之さんが、テレビ金沢のKディレクターと並んで玄関に立たれているのでビックリ。どうぞどうぞ、と中に入っていただくが、K子さんはじめ一同声も出ない。そうこうしているうちにTaneちゃんたちもやって来る。参加者持ち寄りの1品をみんなでいただきながら、五木さんたちも加わっていただき、素敵な一夜を過ごす。

 愉快な会話は、ジャズから、タンゴ、津軽三味線と発展してゆき、私は五木さんにお会いできたら是非聞きたかったことをいくつか質問させていただくと、キチンとお答えして下さり、嬉しかったなあ。あっという間に2時間が過ぎ、いやあどこかで食事でもと思っていたけどここでいただけるとは、と五木さん。どうもありがとう、と言って帰られるお二人を、私は店の前でお見送りする。まさしく、“風に吹かれて”ふらりと現われた五木さん、夢のような嬉しい出来事でした。

 跡片付けを済ませた後、あうん堂を始めてよかったね、とK子さん。ホント、よかった、と思う。


2008年3月02日(日) - 主夫の腕まくり3

 朝一番、上階でキッチンの跡片付け作業。ついでにキッチン横の移動式キャビネット(3段)がモタモタだったのでも整理してしまい、その後開店準備の清掃作業。開店15分前にはK子さんが朝帰りし、一息つく間もなくお客さんがやって来る。

 終日、怒涛の営業日和。

 ニークワークスUさんが集金がてら来店、冬休み中におこなったトイレの改修工事の代金を支払う。あと残すのはプロジェクトFだけになった。

 見覚えのある女性二人組が来店、この間のキセル・ライブで隣だった……、と声を掛けられる。ハイハイ、富山からライブ会場のもっきりやに駆けつけてきたというキセルファンのお二人でした。お土産に“しろえび煎餅”までいただいたので、お礼代わりに音楽レーベル「カクバリズム」のCDと平野太呂さんたちが作っているフリペをプレゼントする。居合わせたお客さんがなぜか富山に関係がある人ばかりで、盛り上がっていたのには驚いた。

 夕食、今夜はありあわせの材料から“麻婆豆腐”ができそうだったので、“トウバンジャン”の香りにむせながら二人前を料理する。

 夜、なんだか疲れて早々にダウン。22:20就寝。


2008年3月01日(土) - 弥生・三月

 カレンダーを1枚めくると、今日から3月か……。

 「春雨」とはほど遠い激しい雨が降る中、レインコートと長靴姿で金沢駅へ向かう。8時41分発の普通電車で野々市へ行き、交遊舎の受付で6月分の古本市の会場予約申込みをおこなう。たった2日の使用なのに前半の14日がバッティング、抽選の結果ゲットできてイカッタ。再び電車で金沢に戻る頃には雨も小降りになっている。

 終日、カフェ仕事。

 3月の声を聞いた途端にお客さんが動き出したようで、キッチンと帳場を行ったり来たり。川崎Kenさんが一人で帰省。高校時代の友人の結婚披露パーティに出席するためである。上階でしばし近況を話す。夕方、パーティーに出かけるKenさんと、粟津温泉でのお泊り会合に出かけるK子さんが、後はよろしく……元気でな、と言い残して姿を消してからがタイヘン。こういうときに限ってお客さんが来てくれるので、キッチンのシンク内は使用後の食器で溢れ、洗う間もなくオーダーにオヤジ一人で応えてゆくのであった。

 夕方には、8班Ayaさん・惣菜Oさん・シジマYさんと顔なじみのお客さんが来て下さり、閉店間際には友人TT君が知人から預かってきたと話す「買取本」を届けてくれたので、査定作業もおこなわなければいけない。Ayaさんと『ヘルシンキMAP』の打合せを済ませ、食器を全て片付け終えると21時半になっている。

 夜、会計整理だけはなんとか済ませ、ヘロヘロ状態でベッドにもぐりこむ。0:00就寝。


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ