トップページ
2012年 1月

2012年1月31日(火) - 屋根雪おろし

 冬休みは、7日目。

 午前、ネットオークションの発送作業。1件終わる頃に次の発送先が届くので、計4件が終わる頃にはお昼になっている。

DSCF2318 午後、この冬一番の寒波(って言葉も今年で何度目だろう)が明日からやってくるというが、明日から東京出張で居なくなるので天窓回りの屋根雪下ろしに取りかかること15分。肉体労働の後は、「エコノミー症候群」に似た頭の痛い、月末の会計整理。銀行窓口が閉まる30分前にはなんとか目途がつき、K子さんに銀行回りをお願いする。
 夕方、金沢駅まで歩いて出かけ、明日の東京行きは越後湯沢経由だから遅れることは覚悟の上で指定券を購入する。百番街のスーパーで金沢B級土産をいくつか買って帰宅。

 夜、一箱古本市メンバーの新月いわし洞さんが屋根裏部屋に泊まるので、一緒に食事。ネットでライブチケットを取ったり、日記を書いたりしていたら深夜の2時を回っている。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ホットケーキ/珈琲
<昼食> 豆餅2/スープ
<夜食> きのこ鍋/缶ビール


2012年1月30日(月) - エキストラ初体験

 冬休みは、6日目。

 8時15分、並木町TさんとK子さんの3人でタクシーに乗り込み、石川県立音楽堂へ。今日は一日、映画『リトル・マエストラ』の観客エキストラなのである。普通エキストラと言えば撮影会場には歩いて行くものだが、私たちはタクシーで乗り付けるので、女優に見られてみんなから指を指されたり写真を撮られたりしたらどうしようかしら、と車内で悩むTさんとK子さん。降りる前に帽子とサングラスを掛けろ、と私。
DSCF2311 受付を済ませて音楽ホールに入り、観客席で助監督から本日の撮影シーンとスケジュールの説明を受ける。やがて楽屋での撮影を終えた監督以下撮影クルーが舞台に現れ、次いでキャストの有村架純さん、釈由美子さん、前田吟さん、蟹江敬三さんらが客席に座り、撮影が何度も繰り返し続く。
DSCF2312 私たちにはお呼びが掛からないので、合間に原作のコミックを読むことにする。午前の撮影は予定を1時間超えた13時半で終了、3人で日航ホテル地下の居酒屋で昼食。それにしても少し前から頭が痛いのはどうしてだろう。

DSCF2315 再び音楽堂に戻ると、午後の撮影となっているオーケストラ・アンサンブル・金沢の演奏シーンがすでに始まっている。午前と同様何度も同一シーンの撮影が続き、指揮の井上さんも大変だ。私たち3人は真ん中の観客席の前のほうに座ったから、カメラの位置に応じて客席を移動することもなく、ひたすら座り続ける。それにしても頭が痛い。
 18時過ぎ、ようやく午後の撮影が終わって私たちの役目も終わった。雪が舞う金沢駅前からバスで帰宅するなり、もう頭が痛くて、とK子さん。そのままベッドにもぐりこんでしまう。二人とも同じ症状があるということは……と夕食の用意をしているうちに私の方は頭痛が消えてきた。これはどうも長時間飛行機の中の狭い椅子に座っているとなるという「エコノミー症候群」ではないか。

 夜、いつもの生活に戻って、ネットで今日の撮影の様子をチェック。とにもかくにも長い一日だったが、監督以下たくさんのスタッフが関わって作り上げる映画の舞台裏を見ることが出来たのはなによりでした。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> 餅2
<昼食> そば&親子丼ランチ@八潮屋
<夜食> 焼そば/缶ビール2


2012年1月29日(日) - 天ぷらでランチ

 冬休みは、5日目。
 
 午前、ネット注文の『座頭市映画手帖』(ハタリブックス)と、増刷を待っていただいた千葉Oさんに送る『そらあるき昼夜マップ』の発送作業を済ませた後、K子さんと歩いて片町・犀川沿いの天ぷら・小泉へ。本格的な天ぷら屋さんでの“天ぷら”は何年ぶりだろう……などとカウンターの向こうの店長と歓談しながら美味しくいただく。

 午後、フラットバスでNYANCAFE-BOOKSさんへ。おろおろ散歩道さんと居合わせ、コーヒーを飲みながらのんびり本談義。いつの間にか雪が本格的に降り出してきたので、カルロスさんに東山まで車で送ってもらい、感謝。
 帰宅後メールをチェックすると、AKB48ライブのすべり止めで一昨日ネットで申し込んだAKB48劇場でのSDNライブチケット(遠方枠15枚)が2枚、抽選で当たっているではないか。さっそくSDN48についてネットで調べるオヤジであった。

 夜、BS『昭和の歌人/阿久悠』を見るが、彼の詞は何度聴いても心に伝わってきて良い。いつか全曲やってくれないかなあ。カルロスさんに借りてきた、コミック『リトル・マエストラ』を読み始める。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> チーズトースト/珈琲
<昼食> 天ぷらランチ@小泉
<夜食> 煮込みハンバーグ/ごはん


2012年1月28日(土) - 内職日和

 冬休みは、4日目。
 カフェ・メンテナンス作業も昨日で9割方終わったので、移動してあったテーブルや椅子を元の位置に戻しがてら、K子さんと掃除機を掛けたり雑巾掛けをおこなってから、朝食。

 午前、ニークワークスUさんがやって来て、キッチンでメンテの仕上げ作業を始めるが、私たちは元に戻ったテーブルで内職に励む。というのも、昨年11月末から始まった『そらあるき展』(〜1/29:金沢21世紀美術館ショップ)に合わせて制作した『そらあるき昼夜マップ』の追加分が今朝届いたからだ。昨夜ショップから、在庫3冊です、との電話が入っており、マップを束ねる帯封作業を急ぐ。
DSCF2305 前回はデザインを担当したビーズHさんや、コラボンO店長、常連のお客さんたちに手伝ってもらい一気に仕上げたが、今回は80部束ねたところで袋に入れて金沢21世紀美術館ショップへ急ぐ。
 11時、バスで金沢21世紀美術館に行き、ショップで40部納品。先ほど最後の1部が売れたところだったので助かりました、とレジの女性に言われる。アブナイ、アブナイ。同じく在庫切れだと言ってたフェルメールに行き、ここでも40部預けS店長とあれこれ近況を歓談。

 午後、うつのみや書店で『クウネル』と『2015年放射能クライシス』(武田邦彦)を購入。北尾トロさんの新刊は未入荷みたいだ。バスで橋場町まで帰り、蕎麦屋・くらで“カレーうどん”を食べる。
DSCF2309 家に戻ると玄関に“切り餅”が入った段ボールが2箱あり、カフェの“かきもち”用にK子さんが注文してあったそうな。休むまもなくテーブルで餅切りの内職仕事。近くに来たので、と顔を出した漆のU嬢と、K子さんに用事があってやって来た月天心に手伝ってもらって大助かり。

 夜、ネットオークション発送作業2件の後、3ヶ月ぶりに2点落札。買って来た『クウネル/特集・わたしの仕事場』を拾い読みして。23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> ホットケーキ/珈琲
<昼食> カレーうどん@くら
<夜食> 煮込みハンバーグ/ごはん


2012年1月27日(金) - カフェ・メンテナンス2

 冬休みは、3日目。
 昨夜はほとんど雪は降らなかったが、それでも今日もメンテナンス業者さんが見えるので、白線が見える程度にアラアラと雪かきする。8時半、監督のニークワークスUさんとクロス屋さんが現れる。私は古本交換会に出かけるまで、ネットオークション2件の発送作業に追われる。

 午前、野々市・交遊舎で交換会に出席。昨日の雪のせいか出席者は8人で、出品も7点と寂しい交換会であった。終了後の理事会では来月の定時総会について少し話し合う。

 午後、いつものように会場でK子さんの弁当を食べて帰宅。レンタカーを返す前に、コラボンでは『そらあるき昼夜マップ』に使用する帯封シールを受け取り、次にセンタームサシで封筒やファイルなど購入。さらに足を伸ばしてほがらか村のコイン精米機で10kg精米して持ち帰り、ガソリンを満タンにしてようやく返却したら16時を過ぎていた。
DSCF2304 メンテ作業は佳境に入り、クロスヤ屋さん一人でキッチン回りの複雑な凹凸のある壁を相手に苦戦している。おやつ用にK子さんが買ってきてある“うぐいす餅”を1個いただき、上階で今日の交換会の会計を済ませてしまう。
 18時過ぎ、監督Uさんがやって来てクロス屋さんと出来上がりを確認して作業は完了。あと半日だ。

 夜、来週の東京出張中、秋葉原で『AKB48』ライブを見ようとHPをチェック。チケットをゲットするには会員登録せよ、とあり、登録画面に入力開始。生年月日欄の「生年」では大きく下方にスクロールしないと出やしない。さらには「推しメン」を一人選んでね、ときた。「推してるメンバー」と聞かれてもK子さんの名前はなく、ライブ当日の出演者の中からパーラーコフクのママさんと同じ名前の小林さんをクリックしてようやく会員となれました。
 さっそく予約をしようとしたが、20時で受付終了、とメッセージが。なんだかこれだけでAKB48のライブを見終わったような気がする。23:20就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅12/カフェオレ
<昼食> 手作り弁当
<夜食> ササミカツ・コロッケ・ハム/缶ビール1.5


2012年1月26日(木) - カフェ・メンテナンス1

DSCF2296 冬休みは、2日目。
 静かな朝だと思ったら、案の定天窓がすっぽり雪で覆われている。TVニュースによれば金沢で22センチの積雪というが、どうみても30センチ以上はあるぞ。
 7時半、今日からあうん堂冬休みPT第2弾「カフェ・メンテナンス」作業が始まるので、K子さんと駐車場の雪かきに出る。消雪装置が出来たので道路の除雪はおこなわなくてもよくなったはずなのに、これだけ一晩に降るとそれなりにしなくては。8時到着の予定が、大渋滞でした、と8時半にやって来た塗装屋さんの車をスムーズに停めてもらい、作業の準備に取りかかってもらうことができた。

DSCF2298 午前、HPの更新作業をしていると、ニークワークスUさんが作業状況の確認でやって来た。今日は塗装作業なのでシンナーの匂いが強く、玄関は開けっ放しだ。みんなでカフェ床に座り込み、K子さんが用意した“煮込みうどん”で昼食。

 午後、前回の古書組合交換会の会計整理。年度替わりもあって記帳に手こずり、塗装作業の二人に珈琲と月天心の“うぐいす餅”がおやつ代わりに用意できたところで中断。月天心に買物できたというらくやMさんにカフェに入ってもらって、コーヒータイム。
 15時半、雪の中を歩いてレンタカーを借りに行く。昨日買取依頼のあったお客さんとレンタカー事務所で待ち合わせ、車でやって来たお客さんを助手席に乗せて彼女の家に向かう。30分ほどで古本を車に積み込み、再びレンタカー事務所真で送って帰宅。塗装作業は9割方済んだようだが、この天候で乾きがいささかニブイと塗装屋さん。
 会計整理を再開、ようやく先が見えてきてイカッタ。組合理事会宛てメールに昨年度の決算資料を添付して送信。

 夜、ご飯をシッカリ食べたら眠くなってきたが、これって雪かき疲れに決まっている。なんとかHP日記を更新して早く寝よう。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅2/珈琲
<昼食> 煮込みうどん/ごはん
<夜食> さばフライ/キャベツ炒め/ごはん


2012年1月25日(水) - ふくしまを、はなそう。

 1週間ぶりに窓の外はうっすら雪景色となった今日は、あうん堂の冬休み初日である。
 8時前からカフェの椅子やテーブルの片付けに取り掛かるのは、あうん堂冬休みプロジェクト(PT)第1弾『ふくしまを、はなそう。Vol.2』の会場設営のためである。昨日公民館から借りてきた折りたたみ椅子15脚にカフェのベンチや椅子を加えて計25人分をセッティング。K子さんは1ドリンクに添える“マドレーヌ”をせっせと焼いている。
 この会を企画した惣菜Oさん、8班ayaさん、糀Tさんが顔を揃えたところで、作業分担を確かめ皆さんがやって来るのを待つ。ちなみに私の役割は、下足番と駐車案内であった。

DSCF2287 10時半、およそ30人がカフェに集まり、福島から避難している白石さんと横山さんの若いお母さんお二人から、震災直後のこと、石川に避難するということ、いま石川に暮らしておもうことを率直に語っていただく。私自身なんと「ふくしま」の今を知らないことか……。90分のトークは時間通り終了、しばらく参加者同士で情報交換がおこなわれている様子を横目に、再び下足番に戻る。
 13時、お母さん二人にスタッフのみなさんとカフェで“サンドイッチ”をつまみながら、昼食。その後、みなさんに手伝ってもらって借りている椅子を公民館に返して一息入れる。

DSCF2289 午後、ご近所のOさんが蔵書を持ち込んでくれたので、コーヒーブレイク。次いで、ニークワークスUさんと建具屋さんがやって来て、入り口辺りで作業を始める。ハイ、あうん堂冬休みPTの第2弾『カフェ・メンテナンス』の初日です。K子さんは明日のキッチン回りの作業に備えて、キッチン用品等の仮仕舞いに取りかかり、私はUさんとメンテの打ち合わせ。

 夜、K子さんはヨガ教室に出かけ、私はまだ残っていた『ぶり野菜鍋』を温める。缶ビール片手に、BS1『プレミアリーグ/マンUvsアーセナル』を見た後、本日のイベントスタッフからのメールに返事を書いていると雷が鳴り、窓の外を見ると再び雪が舞っている。0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食>(抜き)
<昼食> サンドイッチ/珈琲
<夜食>(夕べの)ぶり野菜鍋/餅2/缶ビール1


2012年1月24日(火) - もうすぐ冬休み

 北陸地方は大雪です、と昨夜から繰り返しニュースで伝えられていたが、ホントかな……時々日が差してい

 午前、ネットオークションの発送作業。終了後、明日のトークイベントに備え公民館へ椅子を借りに行く。15脚だとゴロゴロに乗せて一回で済んだ。

 午後、郵便局へゆうメール1通を持ち込み、“たいやき”3個買って帰ると、大阪のYさんがカフェの椅子に座っていてビックリ。雪があると思って来たのに、と残念そう。他に誰もいないのでK子さんと3人で“たいやき”を頬張る。
 夕方、今日でしばらく休みじゃん、と並木町Tさん来店。しばらくするとサプリMさん、月天心さんなど顔なじみのお客さんが現れる。ありがたいです。
 19時過ぎ、閉店。1月に入り店を開けていたのは15日間で、明日から嬉しい冬休みです。

 夜、明日のトークイベント『ふくしまを、はなそう。』のレジメ作り。0:00就寝。


2012年1月20日(金) - 『そらあるき昼夜マップ』 増刷

 冬休みまで残り5日間の営業となるので、気を緩めずシッカリと働きましょう!と開店前の点呼で訓示を垂れる。

 終日、黙々と古本屋仕事。途中、銀行回りに出かける。

 所要で帰省していた並木町Tさんが今年初めて来店、遅まきながらあけましておめでとうございます、と挨拶を交わした後、これお土産!と“いぶりがっこ/ハタハタの糀漬け”等いただき、感謝。“なまはげまんじゅう”は顔なじみのお客さんにお裾分けして、みんなでいただく。
 『そらあるき』編集長のフェルメールさんから、『そらあるき昼夜マップ』増刷しませんか? との電話。年末からどうしようか迷っていたのだが、引き続き金沢21世紀美術館ショップでも置かせてもらえるということもあり、前向きに再検討をおこなうことにする。デザイナーのビーズHさんに経費の詳細を再確認していただき、500部の増刷を決めて発注する。

 夜、ネットオークションの取引連絡3件。23:40就寝。


2012年1月18日(水) - 映画 『エンディングノート』

 嬉しい定休日は、冬には珍しい青空が広がって、おかげで天窓は霜で真っ白だ。

 午前、あうん堂はじめ諸々の会計整理。
 お昼前、月天心さん夫妻と彼らの車で寺町のラーメン店・神楽へ出かけ、4人で昼食。この界隈にやって来たのは初めてだ。“中華そば/餃子”をいただきながら、月天心さんと歓談。

 午後、金沢21世紀美術館近くで私たちを降ろしてもらい、同館ショップに納品。開催中の『そらあるき本棚』から、親鸞本と幸田文文庫本を購入後、久しぶりに「タレルの部屋」から青空を見上げたり、「雲を測る男」の後ろの青空をM.リンのロッキングチェアに座ってのんびり眺める。目的の映画まで時間があるので、K子さんはまだ行ったことのない池田町のハッパさんのアトリエを訪ねる。
 珍しく上映前には入場を待つ人の行列が出来ているシネモンドで映画 『エンディングノート』(監督・撮影・編集:砂田麻美/出演:砂田知昭)を見る。主人公で余命を知った砂田さんが自らのエンディングをプロデュースしていく過程を次女が克明に追ったドキュメンタリーである。「死」といずれ必ず向かい合うことになる私たちだが、なんらかの「ノート」は残される家族にとっては絶対必要だと認識させられる。5点満点中、☆4.5点。なおこの映画、20日までです。
 見終わって尾張町のニワトコまで歩き、“ホットケーキ&コーヒー”をいただき、16時半帰宅。早めに夕食も済ませ、今日買って来た、釈徹宗・梅原猛『仏教入門/親鸞の「迷い」』(新潮社)を読了。来月の「心と身体の癒しツアー」の行き先が見えてきたぞ。

 夜、三夜連続で、映画 『姉妹』(監督:家城巳代治)をBS3で見る。当時14歳の中原ひとみがいい味を出している。0:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/ミカン/珈琲
<昼食> 中華そば@神楽
<夜食> カツ丼


2012年1月17日(火) - 千客万来

 7時起床、部屋のファンヒータのスイッチを入れると「13」℃の文字が浮かぶ。いつものように冷たい水で洗面を終えたらシャッキっとする。
 9時、織物作家・安井未星さんとK子さんのヨガ先生でもある町屋塾のU塾長との4人で、カフェモーニング。昨年安井さんの蔵書を買取っていたので今日ようやく手渡すことができてイカッタ。滋賀在住の安井さんが帰省しているのは、「工芸都市高岡クラフトコンペティション2011」の授賞式に出席されたからで、受賞作品などコンペの模様を伺う。

 午前、金沢21世紀美術館MCから追加注文が入った『そらあるき/そらあるき昼夜マップ』の納品準備。マップの在庫が厳しくなってきて、千葉の金沢大好きO先生からのマップ注文にすぐには対応できず、しばらく待っていただくようお詫びメールを送らねば。

 午後、25日開催のトークイベント『ふくしまを、はなそう。』(定員20名/予約満員となりました)でおはなしを予定している横山さんが来店、当日の段取りを打ち合わせる。前石川県議・広岡さんがお茶しに来てくださり、ご主人の守穂さんが20年前に出版した 『男だって子育て』(岩波新書)をいただく。彼女が目下取り組んでいる子育て支援事業についてあれこれ歓談。
 夕方、来週から久しぶりに働く(といっても週3日ですが)ことになった友人TT君が顔を出し、野菜作りなど今年の彼の目標など歓談。1年おきの同窓会は今年だぞ、と言われる。閉店間際になって、あうん堂で時間調整するというコラボンO店長から京都・大宮でショップをやっているというお二人まで、計6名がカフェで寛いでいる。いつもこんな具合だと良いなあ。そんなこんなで金沢21世紀美術館への納品は明日だ。

 夜、今夜もBS3で、映画『兄とその妹』(監督:島津保次郎)を見て、0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> チーズトースト/珈琲
<昼食> 小松菜とさつま揚げ煮/ごはん
<夜食> トンカツ/タラ昆布〆/ごはん


2012年1月16日(月) - 内仕事

 終日、ネットオークションへの出品作業を中心に、古本屋仕事。

 冬休み(今月25日から2週間、そっといただきます)に今年も「ひかりの会(仮称)」による研修ツアーをやりましょう、との声を受け、仕事の合間にプラニング。釈淳徳さんからは親鸞関連の資料を預かったので、「親鸞」の足跡を訪ね「温泉&鍋料理」で寛ぐ、という<心と身体の癒しツアー>としよう。

 1年ぶり(?)に滑川・東福寺野倶楽部Kさん夫妻が来店。彼らは2月一杯冬休み(店が山の中なので本当に雪が多いのです)で、今年も海外に出かけるそうだ。夕食、炊事当番なので“牛スジ”を昼過ぎからコトコト煮込んでいたが、煮詰まってコリコリになってしまった。

 夜、BS3で、映画『祇園の姉妹』(監督:溝口健二)を見ながら、五木寛之『下山の思想』(幻冬舎新書)読了。0:20就寝。


2012年1月15日(日) - 左儀長

DSCF2195 1月のちょうど真ん中の今日は「成人の日」で、松飾りを外して神社に持って行って書初めなどと一緒に燃やし、ついでに餅も焼いて食べた「左儀長」の日だった……とノスタルジーにふけっていると、今朝もアマゾンから宅配で3個荷物が届く。箱入りの「CDプレイヤー」と「チューナーアンプ」に、封筒の『写真集/東京の仕事場』(平野太呂)だ。
DSCF2196 開店前、「左儀長」はK子さんに任せ、私は早速オーディオ機器のセッティングに取りかかる。昨日仮設置のレコードプレイヤーとあわせて狭い帳場の中で四苦八苦、狭い棚になんとか納めて試聴開始、レコードもCDも、そしてチューナーの感度が良いのだろうFMがきれいに入る。

 午前、古本万歩計さんが来店。今年の一箱古本市のことなど、しばし本談義。帰りに2冊お買い上げいただく。ケーブルテレビを見た(金沢ケーブルテレビのローカルな番組にあうん堂が出演、1月中繰り返し流れているのです)というお二人に、2ヶ月に一度の割で来て下さる方、火消しのMさんと続くが、みなさん男性ばかりとは。

 午後、CDを聴きながら帳場の机回りを整理整頓。要らないものばかりで2時間後すっきり床が現れる。

 夜、最新号の『本の雑誌』を拾い読み。今日が誕生日の伊丹Sinさんにメールを送って、23:30就寝。


2012年1月14日(土) - かるかんまんじゅう

 午前、アマゾンに注文してあったオーディオ製品の一つ「レコードプレイヤー」が宅配便で届く。前回と同じSONY製のシンプルなプレイヤーは、帳場横のボックスにピタリと収まり(店を作る際にピタリと収まるようにつくってあるので、同じ製品なら当たり前ですが)、早速セッティングを行い、LP『S&Gグレイテスト・ヒット』をターンテーブルに乗せて聴く。軽快な『ミセス・ロビンソン』の曲が、1週間ぶりにBGMとして店内に流れる。

DSCF2193 午後、惣菜Oさん来店。東京から鹿児島に移って法律事務所を開所したキャリーKさんから届いたという“かるかんまんじゅう”のお裾分けにあずかり、居合わせたアリコAさんとK子さんの3人でさっそくいただく。前にも食べたことあります、とK子さんがOさんに話しているが、私には全く記憶がないので、ヤッパシいつものようにすばやく食べたのに違いない。
 
 夜、先週に引き続き、NHKドラマ『とんび(後編)』を見た後、本読み。0:00就寝。


2012年1月13日(金) - 初市

 早めに店掃除を済ませ、隣家の書庫から市に出品しようと除けてあった古本の山を大急ぎで段ボール箱に詰め込む。
 9時40分、レンタカーで野々市・交遊舎へ。今年初となる古本交換会会場にはすでに組合員6名が出品本をテーブルに並べている。どうも明けまして……と挨拶を交わしながら、あうん堂の出品本も負けじと(といっても段ボール2箱の1点ですが)並べて開札を待つ。
 初市の結果は残念ながら札が入らず、入札した本は落とせず、それでもフリ(オークション)でなんとか落としてもらって、イカッタ。

 13時過ぎ閉会、そのまま会場で弁当を一人で食べて引き上げる。帰り道、近くのK'sデンキに立ち寄り、CDプレイヤーをチェックする。手頃なサイズが見つかったがここでも在庫はなく、やはりネットで注文することになるのかなあ。レンタカーを返して帰宅。
 夕方まで今日の市会のセリで1点だけ落とした本をすぐにネットオークションに出品しようとデータ作りを始める。西宮Mさんから、CDプレイヤーでお悩みならば迷わずココで、と音楽好きらしく大阪・日本橋のショップ紹介メールが届き、そういえば3日前には一箱古本市の参加メンバーでもある川北のTさんから、K'sデンキにレコードプレイヤーがありましたよ(ハイ、今日確かにありました)、とメールをもらっていたぞ。あうん堂のお客さんには感謝しております。

 夜、みなさんからの暖かい励ましを背にネット検索の結果、これまで各デンキ店でチェックした商品の価格をさらに下回る銅製品があのアマゾンで見つかり、しかも明後日の午前中には届くというので、思わず1クリックしてしまった。
 深夜には東京出張中のニークワークスUさんからも、こういうCDプレイヤーを見つけました、と写真付でメールが届く。今回はみなさんにご心配をおかけしてスミマセン、と深く頭を垂れていたら、いつの間にか寝てしまった。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 手作り弁当
<夜食> いくら/ぶり切り身焼/ごはん


2012年1月12日(木) - 『東京オアシス』

8時、昨夜降った雪を眺めながら、ハタリさんとK子さんの3人で朝食。友人TT君が置いていった彼の車でハタリさんを金沢駅まで送った後TT君の家まで回送、そのまま彼に乗せてもらって東山まで送ってもらう。これってクロヤギさんとシロヤギさんみたいだ。

 午前、K子さんは美容院へ、私は古書組合の23年度交換会会計資料作り。帳簿の記載ミスが見つかったりして終わったのは昼過ぎであった。

 午後、明日の市会のためにレンタカーを借りに行き、K子さんをピックアップして旧ルネスのユナイテッド・シネマに行き、映画『東京オアシス』(監督:松本佳奈/出演:小林聡美、加瀬亮、黒木華、原田知世)を見る。監督の前作『マザー・ウォーターズ』の姉妹編でよりファンタジーといった印象を受ける。きまじめな30代の女性には面白いのかも……☆2.5点。
 車だったので8号線沿いのコジマ電器でCDプレイヤーをチェックするも、展示品のみで諦めて帰宅。

 夜、ネットでコジマやヤマダで見つけたCDプレイヤーをチェックすると、店頭価格よりも安く商品がアップされている。できれば地元の店で買うべきなんだが……悩みつつ、23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> さば糠漬け/たら汁/ごはん
<夜食> 炒め物/ごはん


2012年1月11日(水) - サヨナラ座頭市

 9時半、屋根裏部屋から起きてきたハタリさんとカフェモーニング。連泊するので、今朝は“和食”です、とK子さん。同時刻に店舗メンテナンスの施工確認でニークワークスUさんがペンキ屋&クロス屋さんとともにやって来たので、賑やかな朝食であった。
 カフェ・モハキハ店主でライターでもあるハタリさんは抱えてきた仕事が片付かず、これから屋根裏部屋にこもって仕事に、K子さんは今夜の食事の買出しで近江町市場へ、私はすっかりたまってしまったHP日記を書きこむことにしよう。

 午後、仕事を片付けたハタリさんは街歩きに出かけ、私はイベント会場の設営に取りかかる。

 夜、2年半前から毎月11(ザ・トウ・イチ)日にカフェで開催していた「座頭市映画を見る会」も、昨年末に視聴可能な20本(作品は全26本です)すべてを見終り、ファイナルに『座頭市映画手帖』を執筆・出版したハタリさんをゲストに迎えて「座頭市」を語りつくそうというイベントを開催。参加者は、ichiキャン3人娘に、友人TT君、カルロス、N青年に私たちとゲストのハタリさんの総勢9名である。
 ハタリ&座頭市の出会いを語っていただき、彼女が持参してきた「座頭市映画ボックス/特典DVD」の『座頭市を語る』(40分)を見た後、お待ちかねの食事会となって大いに盛り上がったのは言うまでもありません。さて、「ichiの会」の次回鑑賞映画はどうしよう……。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> たら汁/もみじこ/ごはん
<昼食> 餅2
<夜食> 手巻き寿し/大根寿し/たら汁/酒


2012年1月10日(火) - 店舗メンテナンス

 新年休みに成人の日の三連休も終り、サラリーマンにとっては今日からようやく1週間の平常仕事が始まるが、あうん堂は今日が週末だ。
 8時半、ニークワークスUさんが来店。あうん堂の冬休み中にお願いしてある店舗メンテナンスの打ち合わせをおこなう。今年は2年おきぐらいに直している玄関引き戸の開閉ドアを抜本的に解決することになり、彼女の提案となる企画書を見せてもらいながら細部を詰めてゆく。なんだか面白いものが出来そうだ。打ち合わせ終了後の雑談から、キッチン回りのメンテナンスも考えてもらうことになる。日本の来年度予算と同様、あうん堂も赤字国債を発行か。
 Uさんから頼まれていた近所の物件探しの件でお向かいのKさんを訪ね、いろいろ情報を頂いたのでUさんと一緒にその物件を見に出かける。今年はいよいよあうん堂本舗5番目の部局となる「不動産部」をの立ち上げを考える時が来たようだ。

 午前、リュックを背負った青年がふらりと立ち寄り、山の本をまとめ買いしてくれる。

 午後、新年4日にオープンした「金澤20世紀書房」さんが来てくれたので開店の様子など伺っていると、ブックリウムさんがやって来たのでお互いを紹介する。
 夕方まで隣家で書庫整理に励む。というのも今夜屋根裏部屋に泊まる方がいるからで、こうして時々泊まっていただけると書庫が片付くのだ。閉店前に居合わせたコラボンO店長さんにK子さんともども車で駅まで送っていただき、大阪からやって来たハタリブックスさんと待ち合わせて、居酒屋・がっぽへ向かう。

 夜、3人で夕食会。ハタリさんに来てもらったのは、2年前から続けている「座頭市の会」のささやかなファイナルイベントのゲスト出演のためである。なぜ座頭市&ハタリなのかは、明日の日記をお楽しみに。後半、仕事を終えたアリコAさんが駆けつけ、4人の話題は「世代の結婚観について」となって盛り上がる。なぜアリコ&ハタリなのかは……いずれまたの機会に。22時終了。
 Aさんと別れ、雲に見え隠れする丸い月を見上げながら3人で歩いて帰宅。屋根裏部屋に泊まるハタリさんを家の前で見送り、ネットオークションをチェックして、23:30就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> シフォンケーキ/珈琲
<昼食> 目玉焼き/ウィンナー/ごはん
<夜食> カキフライ・白子酢・レンコン揚げ@がっぽ


2012年1月09日(月) - いざ、三連休3

 午前、火消しのMさん来店。お土産にいただいた“もみじ饅頭”をK子さんと3人で頬張りながら、のんびり正月話。一年前Mさんも参加したあうん堂企画「利き酒&説法&ジャズの会」の思い出話から、今年もやりませんか? とMさんに言われ、考えること2分。では“鍋の会”をやりますか、と即断、あうん堂の冬休み中に開催することが決まる。大丈夫かなあ。

 午後、物知りTさんが現れたので、彼女の車をお借りして市内のオーディオ中古品ショップへ出かけ、CDプレイヤーを探すも手頃なものは見つからない。
 そんなわけで今日も店内にはBGMが流れず、ボンボン時計の音だけが響いて閉店となる。

 夜、半月ぶりとなるネットオークションの出品作業。23:00就寝。


2012年1月08日(日) - いざ、三連休2

 三連休の二日目は、終日いい感じでお客さんが来てくださり、K子さんの体力も、まあその9割でしょうか、とのお言葉があったものの、キッチン仕事は私も手伝ってなんとかこなす。
 年末に少しだけ整理した文庫本の中から「100円均一本」として入り口に一箱出したところ、サイクロンNさんが目ざとく見つけて2冊お買い上げ。(均一本を)どんどん出してくださいよ、とNさんに言われるが、この均一本の扱い方って考えるところであります……。
 カフェでは二三味珈琲豆が底をついてきたようで、珈琲を、との注文には東出珈琲豆を使うようにカフェママから指示が出る。

 なにはともあれ慌しい一日が過ぎてゆき、正月気分は遠くに行ってしまった。


2012年1月07日(土) - いざ、三連休1

 正月休みが終わった途端に、世の中は「成人の日」がくっついた三連休が今日から始まる。今日の体力は? とK子さんに問うや、はあー8割かいね、と声だけは10割の答えが返って来た。店掃除の後、頼まれた買物に近江町市場まで出かける。

 終日、店はお客さんが来てくださるが、昨日同様やはり顔なじみのお客さんが多い。いつかカフェを開きたい、と話す女性が、コーヒーの歴史本やカフェが舞台の消雪を買ってくださり、帳場でしばしカフェ談義。今日もK子さんによる新年皇居一般参賀もどきが続くのであった。

 夜、重松清原作のNHKドラマ『とんび』を見るが、久しぶりに重松ワールドを思い出す。23:00就寝。


2012年1月06日(金) - さあー、仕事!

DSCF2155 愉しかった年末年始の休日も終り、今日から仕事始め。元気よく新年最初の開店を迎える……と書きたいところだが、K子さんの体力が、7割の回復やわ、とのことで、カフェと古本を任されることに。

 終日、実家に帰省の帰りだという輪島の塗師Iさん妻がわざわざ立ち寄ってくれるなど、顔なじみのお客さんが来て下さり、のんびりお正月の様子など歓談。気配を察してK子さんがその都度上階から降りて来てご挨拶、皇居の新年一般参賀か。

 夜、あるもので手早く食べて、早々にベッドにもぐりこむ。オヤジの体力は100%確保しなくちゃ。


2012年1月05日(木) - 古本屋オープン!

 7日間の年末年始休暇も、今日が最終日。K子さんは連休前半の餅つき&帰省対応で体力を使い果たしたようで、終日ベッドでゴロゴロして過ごすとのこと。私は連休後半に予定していた書庫整理もまったく手付かずのまま終わりそうだ。

 14時、昨日オープンした「金澤20世紀書房」さんへお祝いがてら出かけようと、武蔵辻バス停からバスで最寄の「久安2丁目」へ。金澤20世紀書房店長のWさんからもらっていたチラシを忘れてしまい、ウロ覚えのまま20分余り付近を歩き回る羽目になってしまった。
DSCF2112 なんとか店にたどり着き、真新しい店内でW店長にご挨拶。さっそく本棚を案内していただくが、メインとなるコミック・SFを中心に、文芸本が並んでいる。CDやDVDのラインアップは懐かしく、一通り見させていただいた後Wさんとカウンターで歓談。3冊買わせていただき、バス停までの正しい道を教えてもらって引き上げる。

 元のバス停に戻るもバスの到着まで時間はたっぷりあるので、そのまま20分ばかり歩いて違う路線バスのバス停で金沢駅行きのバスに乗車。武蔵辻で県庁前行きのバスに乗り換え、Y電器に向かう。年末にカフェのCDプレーヤーが壊れてしまい、店内で探すも適当な(価格ではなく、収納可能なサイズです)ものは見当たらず、それよりなにより単品で販売しているCDプレーヤーは4台しか置いてない。1年前に壊れて処分してしまったレコード・プレーヤーも買い求めようとしたが、こちらに至っては、県内の店舗には置いてありません、と一言。やっぱりネット通販になるのかなあ。
 同店の近くにある珈琲焙煎のチャペックに立ち寄り、M店長夫妻としばし歓談。19時のバスで再び武蔵辻に戻り、すき屋で“牛丼並”を食べて帰宅。K子さんはやっぱりベッドでゴロゴロしていた。

 夜、昨年末の筆記をHPにアップしてから、私も負けじとベッドにもぐり込んで本読み。年末年始休暇は終わった。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 餅2
<夜食> 牛丼・トン汁@すき家


2012年1月04日(水) - 一年の計

 年末年始休暇は終わったが、本日は定休日なので休みも6日目。昨日まで穏やかな日が続いていたが、今日は朝から雪が待っている。

 終日、家で年賀状整理。あいうえお順に頂いた賀状を区分けして、PCの住所録にチェックを入れていく。返事の必要な賀状が10枚、近況を書いて雪の中をポストに投函。外はやっぱしサブい!

 夜、恒例となったあうん堂の「新年夢語りの会」(と書くとなんだか偉そうですが、まあいわゆるいつもの飲み会の一つです)開催。会場はこれまでの焼肉「テグ」から、せせらぎ通りの「あぐり」に変更となった今年の集まりには10名が出席し、先ずは昨年みなさんが宣言した「目標2011」についての自己採点を順に述べる。初参加の一人は発表者に対するツッコミの迫力に驚いていたが、これくらいでめげる参加者たちではない。
 後半いよいよ今年の目標宣言が始まり、陶芸を極めたい、嫁にいきたい、仲人したい、英会話を上達したい等々威勢の良い目標が告げられ、書記役のキビ団子嬢がしっかり書き留めている。ちなみに私の目標は……ハイ、1年後をお楽しみに。23時解散となり、帰路がおんなじムーミン嬢と一緒にタクシーで帰宅。0:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/珈琲
<昼食> 餅
<夜食> 新年会@あぐり


2012年1月03日(火) - 正月、満喫!

 年末年始休暇は5日目に入り、ヘルスメーターに乗るのが怖くなってきた。

 11時半、帰省中のワニさん、コラボンO店長と店で待ち合わせ、K子さんと私の4人で東山・観音町にあるカフェ「観音坂いちえ」に向かい、近所の惣菜Oさんも加わってのんびり昼食。店内から金沢の街並みが見下ろせ、雪の残った黒瓦屋根が陽に光って美しい。
 ボリュームたっぷりの食事の後は腹ごなしに観音院から宝泉寺を廻って卯多須神社に降り、Oさんのご自宅を訪問。正しい日本のお正月の「おせち」をふるまわれ、Oさんのご両親も加わって愉快なひとときを過ごす。18時にOさん宅をおいとまし、あうん堂の前でワニさんたちと別れる。

 夜、ほろ酔いでしかもお腹も一杯のため、早々にベッドにもぐりこむ。いやいや、いい正月休みだなあ。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> 餅/珈琲
<昼食> カレーライス・サラダ・珈琲@いちえ
<夜食> おせち@Oさん宅


2012年1月02日(月) - 古本屋初仕事

 年末年始休暇は、中日の4日目。

 午前、昨夜ネットオークションで落札された出品中の商品(といっても本ですが)の発送作業に取りかかり、これが思った以上に時間がかかってしまった。どうも身体は正月モードに入っているようだ。

 午後、発送本をゆうメールで送ろうと、K子さんと散歩がてら金沢駅百番街にある郵便局へ行くも閉まっている。仕方ないのでそのまま中央郵便局まで歩き始めたが、おなかが空いてきて途中にあるファミレスで昼食。中央郵便局で投函後、横安江町商店街のコラボンでコーヒータイム。ひょっこり帰省中の中川ワニさんが現れ、次に惣菜Oさんが私たちも顔見知りの友人と揃ってやって来たので、4人でのんびり歓談。外に出たら暗くなっていた。

 夜、曽野綾子『揺れる大地に立って』(扶桑社)読了。81歳になった著者は、(東日本大震災)以後決して遣ってはならない二つの言葉、として、「絶対に」と「安心して暮らせる」を挙げている。23:00就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> トースト/餅1/珈琲
<昼食> ミート・スパゲティ@スカイラーク
<夜食> おせち/缶ビール1


2012年1月01日(日) - 新しい一年

 大晦日は夜更かしした二人の子どもたちと一緒に寝ていたので、目が覚めたら8時だったがいつもと変わらないか……。新しい一年の始まりの朝は青空で、気持ちがいい。
 カフェにみんなが集まったところで、新年おめでとう!の乾杯で朝食。隣家の両親から子どもたちがお年玉をもらって大喜び、お正月だなあ。

DSCF2098 11時半、みんなでひがし茶屋街奥の卯多須神社へ初詣。今年91歳になる父もまだ一人で歩いて行けるのがなにより。境内で惣菜Oさん一家と出会い、新年のご挨拶。伊丹Shinさんが引いたおみくじは今年も大吉、ヨッシャ!と一人気合を入れている。
 金沢では珍しい暖かな陽が差しているので、浅野川べりを歩いて帰宅後、夕べのすき焼きの鍋に“稲庭うどん”を入れて、昼食。
 13時半、2泊3日の帰省を終えたShinさん一家が荷物をまとめたところでタクシーを呼び、金沢駅に行くみんなを玄関で見送る。なにはともあれ布団を片付け、カフェと上階に掃除機をかけ終えたところで一休み。

 夕方、後輩K君夫妻と息子のTちゃんの3人が訪ねてきてくれる。今夜の夜行バスで帰京するというTちゃんだが、頭が痛くて、というので上階のベッドで横になっている間、T君夫妻と近況を語り合う。
 21時、少し休んで楽になったというTちゃんを金沢駅まで送るというT君夫妻を見送り、K子さんはそのまま早寝を、私は“おせち”をつまみ食いしながら、姜尚中・田口ランディ・本多弘之『親鸞 いまを生きる』(朝日新書)を読み終える。22:40、就寝。

【本日の主夫&主婦レシピ】

<朝食> おせち料理/缶ビール
<昼食> すき焼き煮込みうどん
<夜食> おせち料理/缶ビール2


 

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18
19
20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ