トップページ
2016年10月

2016年10月20日(木) - ラインマン

 朝一番、ゴミ出しの後あうん堂の駐車場でK子さんと店をオープンしてこれが3度目のライン引き作業。
CIMG6710 すっかり薄くなったこともあるが、これまでシェアしていた月天心さんが引っ越したためキチンと2台分のスペースを明示するためである。マスキングテープで「番号1」はK子さんが、「番号2」は私が縁取りしたものの、まあ読めればイッカ。そんなわけでこれまでより駐車スペースが厳しくなりますこと、ご承知下さい。 
 
 午前、AKG(あうん堂キンダーガーデン)に1班コースケがやってきて、保母資格を有するK子さんが1時間あまり預かり保育のはずが、プラレールで無資格のオヤジが相手をすることに。
 仕事を片付けたAyaさんが帰ってきてリコーダーの練習が始まるころには「東山ピコピコ団」のメンバーであるニワトコさん、陶芸作家のTosikoさんもやってきて、ピコピコ・ペチャクチャ。終了後、みんなでK子さんの"サケちらし寿司"で昼食。

 午後、カフェスペースと上階の蝿・ゴキブリ等駆除作業。食器などシートで覆ったり外に出したりした後、バルサン4個炎上させて私はガレージで在庫本整理を、K子さんは隣家に避難して電気椅子に。途中、金沢小町でコーヒータイム。
 夕方、窓を開け掃除機をかけたり雑巾がけをしていたら19時を回っている。

 夜、『善徳女王48.49』。とうとうトンマン王女の政敵ミシルが自害する。それにしてもこの3連定休で計9話も見てしまったぞ。


2016年10月18日(火) - 散歩日和

 三連定休初日は、久しぶりに本の片づけを休むことにしよう。

 午前、Hulu配信の『善徳女王41』を見てから散歩。尾張町のニワトコさんでランチ。

 午後、そのまま近江町市場の東出珈琲店に足を運び、K子さんが珈琲豆を買っている間に食後の"コーヒ&チーズケーキ"をオーダーして一休み。店内は観光客でにぎわっている。
 せせらぎ通りのGloiniさんから、今月末開催の展示会DMができました、との電話があったので受け取りに同店へ行き、奥さんと近況を歓談。オヨヨせせらぎ店ではNatsuさんと本業について立ち話をしている間にK子さんが絵本と文庫本を手にレジにやって来た。武蔵辻・エムザ地下で買い物をして、16時帰宅。

 夜、『善徳女王』3話分をイッキ見。物語前半のヤマ場になってきて、どこで見るのを止めるか悩みながら0:45就寝。


2016年10月16日(日) - ご対面

 6時半起床。YouTubeでラジオ体操、店掃除、"あうん堂モーニング"の仕込を済ませたところで8時。今朝も常連さんが来店してくださり、なぜか"フレンチトースト"の注文ばかりであった。

 午前、昨日に続きガレージで在庫本整理。俳句のIさんがやって来たので画集の大型本を紹介したところ、加山又造画集をお買い上げいただく。Iさんには少し重いので自宅までお届け、宅配もするあうん堂であります。
 13時、予定どおりチリ交Oさんが軽トラでやってくる。荷台が新聞でほぼ埋まっている上にあうん堂の廃棄本を積み込み、パンパン状態で引き上げる。

CIMG6527 午後、店で古本屋仕事。今日もPCのマウスの動作が思わしくなく、先日買っておいた一回り小さなマウスに交換。こんなにカーソルの動きが軽やかになるなんて……もっと早く替えておけばよかった。

 夜、NHK『真田丸』。いよいよ幸村が大阪城に戻ってきた。引き続き『善徳女王37・38』を見る。こちらはトンマンとミシルの駆け引きが佳境に入ってきた。0:40就寝。


2016年10月14日(金) - ♪キーテキ ♪イッセイ

「日めくりカレンダー」みたいですが、今日は「鉄道の日」。ハイ、明治5年(1873年)10月14日、新橋横浜間に日本で初めて陸蒸気が走った日です。
 国鉄時代には「鉄道記念日」と称され、各駅では一日駅長(石川県出身の元横綱・輪島関が金沢駅で愛想を振りまいていたなあ)や記念入場券を販売するなど、ちょっとしたお祭り気分の日でもありました。とりわけ勤続25年を迎える国鉄職員(今はJR社員ですが)にとってはこの日が「永年勤続者表彰授賞式」でもあり、夫婦そろって金沢駅前のホテルに集まり華やかな式典がおこなわれます。
CIMG6709 JR社員だった私がその式に参列したのは今から18年前のこと。特別有給休暇が3日、一時金の支給(いくらだったか忘れた)、1年間有効の5万円の旅行券、そして記念の時計が授与され、さっそく翌日には特別有給を使っての北海道旅行にK子さんと出かけたっけ。懐かしい思い出です。

 午前、『ことりっぷ』の取材はカフェママにお願いし、石川古書組合の古本交換会に出席する。一昨日預かったDさんの蔵書は1/3しか売れず、NYANCAFE−BOOKSで昼食を済ませて帰宅。

 午後、預かり本の整理。

 夜、Hulu配信『善徳女王34・35』を見て、0:00就寝。


2016年10月13日(木) - 『ハドソン川の奇跡』

 昨日から車を借りっぱなしなので、今朝は久しぶりに「コメダ珈琲店」へK子さんと出かけて"モーニング"。
 時間を見計らって近くの「ユナイテッドシネマ金沢」に行き、クリント・イーストウッド監督の映画『ハドソン川の奇跡』を見る。155人の命を救った機長だが、国と会社はその全責任は機長にあるとして徹底的に追い詰める。彼らがよりどころとしたのは当日の全飛行データをコンピューターに入れておこなった飛行シュミレーションであり、対する機長の行動と相反した結果が……。原題は機長の名を冠した「サリー」だが、ハドソン川着水判断から着水後の乗客の安全確認まで責任と信念を持って事にあたる機長と副操縦士を描いた映画にはふさわしいタイトルだ。☆5点。
 金沢港の船員厚生食堂に寄って、昼食の"日替わり定食"で満腹。帰宅後、明日の市会に備えて暗くなるまでガレージで出品本整理。

CIMG6534 夜、『善徳女王』の試聴は休んで片付け仕事。デスクの窓から見える<十三夜>の月が輝いている。


2016年10月12日(水) - 色づく果実

CIMG6465CIMG6464 店の前のヒメリンゴの木に今年も実がなり(一個ですが)、少しずつ色づいてきた。向かいの家の庭のブドウの木にはたわわに実が付いていて、季節はすっかり秋だなあ。

 終日、古本屋仕事。
 レンタカーを二日間駆り出し、今日はおろおろさんの紹介で買取りに出かける。約束の時間まで少し余裕があったので、2か月前に蔵書整理に出かけたKさん宅へ清算代金を支払いに行き、奥さんとしばし歓談。
 11時、雨が降り出してきた中、おろおろさんに教えていただいた武蔵町Dさん宅にお邪魔し、すでに縛ってあった蔵書を積み込んでいるとおろおろ参も顔を出してくださったので、3人で本談義。
 家に戻り、ガレージ前で今日預かった蔵書整理。明後日の古本交換会に出す分と廃棄本を区分けしてしまう。

 夜、ヤフオク出品本のデータ整理。もちろん『善徳女王』も2話分しっかりと見るのであった。


2016年10月11日(火) - 『陸王』

 三連定休の初日、母の月に一度の定期検診付き添いのため、タクシーを呼んでJ病院へ出かける。今日はMRIを撮るので受付後、検査室へ行き、終るまで廊下のイスに腰掛け本読み。
 20分余りで終わり、次に内科へ移動して今ほどのMRIの検査結果と簡単な記憶力テストに立ち会うが、このテスト、私が受けても間違えそうなテストだった。次いで、主治医の診察を受けて今日はおしまい。母と一緒にタクシーで父の様子を見にK病院に寄って、1時過ぎに帰宅。

 午後、『善徳女王29』を見た後、のんびり本読み。池井戸潤『陸王』読了。

 夜、Hulu配信『善徳女王30・31』を見る。


2016年10月10日(月) - 「体育の日」

 今から52年前の今日、東京オリンピックが開催されたのを機に制定された祝日が「体育の日」。その後祝日の一部が直近の月曜日に移動することとなったおかげで「体育の日」も年ごとに変わり、これでは「10月10日」が何の日なのか若い人には理解できないだろうなあ。
 52年前、中学2年生だった私は午後から学校が休校となり急いで帰宅。白黒テレビの前で東京オリンピックの開会式を見たことを、今でも鮮明に覚えている。そして、4年後の2020年、再び東京で開催予定のオリンピックを見ることになるとは……でも、元気で見られるかな?

 終日、古本屋仕事。

 夜、Huluで『善徳女王26・27・28』をイッキ見。0:30就寝。


2016年10月08日(土) - 『天守物語』

 行楽の秋!屋外でのイベントが目白押しの三連休が始まったというのに、朝から雨降り。

 午前、ヤフオク発送作業と在庫本整理。

 午後、ゆうメール便の投函がてら自転車で父の病院に顔を出した後、マシマシさんで明日の"モーニング"用のバゲットを購入。武蔵辻からコラボンに行き、在庫切れとなった『石川コフン本1』を仕入れて帰宅。
CIMG6521CIMG6522 16時、鏡花記念館で開催中の企画展『宇野亜喜良×山本タカト<天守物語>』関連の著者サイン会に出かけ、お二人が挿し絵を手がけた『天守物語』(エディシオン・トレヴィル発行)の見返しにサインをしていただく。寺山修二・澁澤龍彦と一緒に仕事をしてきた宇野さんに会えてよかった。
 店に戻って早仕舞いの後、NYANCAFE−BOOKSさんと一緒に再び鏡花記念館でのギャラリートークに出かける予定だったが、彼女から都合が悪くなったという連絡が入り、もったいないのでK子さんと出かける。20人ばかりの小さな会で、宇野さんと山本さんを中心に今回の『天守物語』制作のいきさつなどが語られる。
 19時半帰宅。炊事当番のK子さんが用意したギョーザの具を皮に詰め、焼き上がったところで夕食。Hulu配信で連日の『善徳女王』は今夜は22話まで見る。


2016年10月05日(水) - 新海アニメ

 午前、のんびりとHPメンテ&日記の書込み作業。

 午後、今にも雨が降り出しそうな気配の中、K子さんとバスで石引にオープン(ずいぶん前ですが)した新刊本屋の「石引パブリック」をめざす。福光屋の隣にあるお店は、レジが半地下に降りるといういささか変わった床構造になっていて、その奥にはカフェスタンドがある。
 店長のSさんはかれこれ4年前にあうん堂に来てくださり、いつかアート関連の本屋をやりたいです、と話してくれたことがあり、今思いが叶ってよかった。古本とは違い、仕入等新刊本屋は苦労も多いと中、一緒に楽しいことやりましょう、と声をかけて2冊購入する。
CIMG6375 近くのNYANCAFE−BOOKSに移動し、"カレーライス"で遅めの昼食のあと、珈琲を飲みながら近況を歓談。前回来た時に見つけて取り置きしてもらった古本を買って、東山まで歩いて帰る。

 夜、昨日登録したHuluのラインナップから、新海誠監督作品はどれも未見の『言の葉の庭』(2013)と『秒速5センチメートル』(2007)を初めて観る。風景描写が知っているアニメの描写と違ってリアルで、登場する少年と少女の距離が切ない。『君の名は。』行かなくちゃ。
一息ついて、『善徳女王15・16』を見る。1:00就寝。


2016年10月04日(火) - 有料配信 Hulu

 三連定休の初日は、終日、ガレッジ在庫本の中から工芸関連の大型本を引っ張り出してきて、ヤフオク出品データ作り。とにかく一冊が重いので、ガレッジからゴロゴロで店まで運ぶのは簡単だが、上階に運び上げ、二重箱から本体を抜き出し、写真を撮ったり奥付を開いたりするだけで大変だ。
 合間にHPの日録を書き込んだり、ネット検索などしているうちに、サイト広告で有料動画配信サイト「Hulu」が2週間無料でお試し、というのが目に留まる。配信コンテンツをチェックすると『善徳女王(全62話)』があるではないか。無料配信で残りの50話を見ると半年もかかってしまうし……30秒後に登録ボタン(とは言わないのか)をクリックするオヤジであった。

 夜、Huluを開いて『善徳女王13・14』をイッキ見。思った以上に画像がクリアなのには驚き、ドラマの展開の速さにもっと驚く。この後もいつでも見られると思うと嬉しいなあ。


2016年10月03日(月) - ごみ袋有料化

 7時過ぎに目が覚める。いつもだとBSをオンにするのだが、先週で『とと姉ちゃん』も終わってしまい、今日から始まるNHK連ドラは前作やその前の『あさが来た』とシチュエーションもよく似ているようなので興味がわかない。これまでの目覚まし代わりのテーマ曲が流れないので、K子さんは8時まで寝ていた。

 終日、片付け仕事。『るるぶ北陸ベスト2017』と『ことりっぷ金沢』取材についてメールでやりとりしたあと、在庫本整理。

 夜、町会主催の「ごみ袋有料化」を考える会に出席。誰も来ないだろうと思っていたら公民館の和室が一杯の30名が集まっていてびっくり。
 金沢市の環境課の担当者による現状の説明かと思いきや、初めに有料化ありきの資料と説明だったので、二度びっくり。
 国が進めている有料化施策に乗らないと数年後に予定されている金沢市の焼却設備取替え事業に補助金がもらえないのでは、との説明で三度びっくり。
 さすがに出席者からまだ決まってもいないのに、と声が上がると、私たちは皆さんの意見を市長に報告し、それらをもとに市長が判断して議会に提出します、もし決まっても実施まで10カ月の周知期間があり、あらためて説明会もおこないます、とのこと。終了後にアンケートを取るわけでもなく、がっくり疲れて帰る。
 楽しみの『善徳女王』の無料配信は週末なので、今夜は池井戸潤の新刊を読んでガマンしよう。 


2016年10月02日(日) - サンティアゴ巡礼

 6時半起床。K子さんはすでに起き出し、上階のキッチンでガシガシ人参をおろしている。ハイ、今朝はあうん堂の"モーニング"であります。
 カフェの床に手早く掃除機を掛け、オープン30分前から"ホットケーキ/フレンチトースト"の仕込に取りかかる。8時オープン、しばらくしてご近所のOさんが来店。
 他にお客さんもいないので私たちも一緒に朝食にする。まかないのバゲットのへたで作ったフレンチトーストを口にしながら、月2回、朝刊折込の「GLOBE」を手に取ると、「ひまわりが教えてくれた巡礼」という見出しが踊っているではないか。
 話がさかのぼること1か月半前、来春東山でブックカフェをオープンしようというKおじさんが、フランス西部の町「サン・ジャン・ピエ・ド・ポーからピレネー山脈を越えて、スペイン北西部の聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラをめざす全長780kmに及ぶ「フランス人の道」とも呼ばれる「サンティアゴ巡礼」に旅立ち、その後ほぼ毎日あうん堂に<歩き巡礼>の様子がメールで送られ、そしてとうとう一昨日、以下のようなメールが届いたのである。
--------------
■ 9/29(木) 旅日記38日目
 アルカ〜サンティアゴ・デ・コンポテステーラ20キロ(累計757キロー残0キロ)
 ラスト10キロ地点に到着。最後の森の通過はカナディアンチームと一緒。星空、月も祝福してくれているかのように、瞬いている。あと、2時間半から3時間でサンティアゴ到着予定!

 速報! 1時間前に到着したよ。
--------------
 Kおじさん、お元気で日本に帰って来てくださいね。
 『GLOBE』誌のもう一つの特集は、村上春樹さん。彼のこの季節の話題と言えばノーベル文学賞か……。

 終日、帳場で店番。
 この春に沖縄からのカップルのお客さんが再来店。どうもどうも、と挨拶の後、明日帰るのですが飛行機が飛ぶかどうか心配です、と話す。そうだ、台風18号が沖縄に接近中だった。飛ばなかったら? 明日もう一泊していきます。おうおう、それが旅ってものです。

 夜、本日から無料配信の『善徳女王12』を見るが、この続きを1週間待てるかなあ。


2016年10月01日(土) - 「青春の門」

 今日から10月。デスク上の今年の月めくりカレンダーも残り3枚か……。
 朝刊を開くと、<「青春の門」23年ぶり続編 五木寛之さん、「週刊現代」で来年から>という見出しが目に入り、ビックリ。そういえば5月に金沢でおこなわれた新井満さんとの対談の席上で新井満さんから、「青春の門」の再開はまだですか? と聞かれていたことを思い出した。いやいや、信介・織江・伊吹重蔵・タエといった筑豊の主人公から、信介が過ごした早稲田界隈・函館の町、風間完氏のイラストがいまでも目に浮かぶなあ。昨日が84歳の誕生日だった五木さんのライフワークを再び読むことになろうとは、元気でなくちゃ。

 終日、古本屋仕事。ヤフオク本の発送で金沢駅構内の郵便局に行き、帰りにマシマシさんで"バゲット"、父の病院に顔を出してくる。

 夜、GyoO!配信開始の『善徳女王11』を見る。 


 

2016年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ