トップページ
2019年 4月

2019年4月27日(土) - GW1/十客百来

 今日から世の中10連休がスタートするが、あうん堂の営業パターンはいつもの通りの火・水・木耀定休す。で、今日も朝から開店準備に励む。

 午前、GWの勇ましい掛け声とは裏腹に店は静かなり。おかげで溜まっているHP日録をイッキに4日分書き込んでしまった。今夜、隣家に仙台在住のAさん一家が泊まるので、布団干しと部屋掃除を済ませる。

 午後、友人TT君来店。相変わらずお客さんは現れず、彼としっかり話し込む。TT君の車でマシマシさんまで送ってもらい明日のモーニングの“バゲット/食パン”を買って歩いて帰宅。東山界隈は観光客が溢れて大変なことになっている。
 夕方、Aさん一家来訪。赴任地であった金沢で結婚し今は子ども三人のお父さんとなったAさん、仕事と子育てに励んでいるようでなにより。

 夜、町屋塾での夕食会にK子さんと参加。昨年まで町屋塾で食事を提供していたsumisumiさんが今働いている岐阜から遊びに来たので、顔見知りのメンバーが集結。今夜もだし巻きfumiさんの美味しい料理を囲んで愉しい時間を過す。22時前にお開きとなり、家に戻って早々にベッドにもぐりこむ。


2019年4月24日(水) - 女川祭/音合わせ2

 三連定休の二日目、今日も朝から女川祭・流し踊りの三味と唄の音合わせ。天気が良ければ流し踊りの通りに出て、歩きながらの練習となるところだが、今日も雨降りなのであうん堂でチリトテチン!

 午後、家と東警察署を2往復。玄関に入ったところで昨日承認をもらった道路使用申請書を家に忘れてきたことが分かったからで、オー・マーイ・ガッ! 申請書を提出後、スーパーで“チキンカレー”の食材を買って帰宅。いささか歩き疲れて、しばしうたた寝。
 目覚まし珈琲を淹れ、TVerで『私、定時で帰ります。・第2話』を見る。

 夜、金沢市の文化事業助成金を受けることになった『女川・水プロジェクト』の交付金申請書(案)作り。 


2019年4月23日(火) - 女川祭/音合わせ1

 午前、気がつけば9日分も溜まってしまったHP日録だが、とりあえず2日分を書き込みアップ。1週間も前の出来事だが、「片付けメモ」を残しているので大丈夫だ。続けて、先週末の「金沢一箱古本市@よこっちょ」出店者への出店お礼メールを一斉送信。

 午後、女川踊りの地方メンバー3人と唄のmikaさんによる音合わせをあうん堂でおこなう。女川祭当日の演奏スタイルが、生音、カラオケ等の組み合わせでいくことがほぼ決まってきたので、今日はカラオケバージョンを初練習。なんだかプロのミュージシャンぽくなってきたぞ。終了後、女川祭当日の準備作業と流し踊りの道路使用の件で東警察署に出かけるが、初体験のため書類の不備を指摘され出直すことに。
 夕方、買い取り本の査定結果を、持ち込んでくれたSさんと電話で打ち合わせ。

 夜、久しぶりにhuluで『オスマン帝国外伝2』を見る。


2019年4月22日(月) - とにかく発送!

 深夜3時、隣家の呼び出しチャイムで起こされ様子を見に行くと、母が畳にジュースをこぼして右往左往しているうちにベッド脇のチャイムボタンに身体が触れたようだ。何しに来たのか?という表情だったが、まあイッカ。雑巾がけして15分後に戻り、二度寝。

 終日、宅配便、クリックポスト便、クロネコDM便とあらゆる発送手段でヤフオク発送作業。納品書、梱包、、宛名書き、そして取引連絡にに励むこと11点。嬉しいけれど、疲れたなあ。


2019年4月21日(日) - 「一箱古本市vol.50」

 今日もイベント「ポケまー」出店だが、同時に「金沢一箱古本市@よこっちょ」を開催するので、早起きしてコンビニへ出かけ、昨夜作った「一箱古本市通信」などをコピーしてくる。その後K子さんと馬場小学校での市議会選投票を済ませてしまう。
 ハッパさんの車をお借りし、入れ替えの出店本を積み込み会場に向かい、先ずは一箱古本市の準備を済ませてから「ポケまー」出店準備に取り掛かる。
 10時、一箱古本市出店者が揃い、今年最初で、そして今回で一休みとなる旨を記した「一箱古本市通信」を手に、実行委員を代表して挨拶をおこなう。
-------------------
*** ここらで一息 ***
 本好きの仲間がお気に入りの本を一箱に詰めて持ち寄り、ドキドキ・ワイワイの愉しい時間を過ごす「一箱古本市」が金沢で始まって10年目の最初の回が、なんと節目の50回とは! 気がつけば常連の一箱店長も、実行委員も確実に10歳年を重ね……ここらでちょっと一息つくことと相なりました。
 「たかが10年、されど10年」の金沢一箱古本市の歴史(大げさでスミマセン)を今回「でっぱウサギの本」さんに綴っていただきましたので、どうぞご一読ください。そして、思い出にふけることなく、今日もしっかり、どっさり一箱の本を売り切ってください。
 最後になりましたが、これまで出店してくださったみなさま、この市を楽しみに通ってくださったお客様に、実行委員より心からお礼を申し上げます。では、いつの日かまた一箱古本市でお会いしましょう!
-------------------
 一箱古本市はカルロスさんとでっぱウサギさんにお任せし、私は「ポケまー」出店テントで店番。昨日よりも多くのお客さんが集まって盛況だ。
 16時、再び一箱古本市会場で閉会のミーティング。出店者を代表してでっぱさんから、あうん堂とNYANCAFE−BOOKSに寄せ書きをいただき、ビックリ。あらためて10年続けた「金沢一箱古本市@」が終わったことを実感して後片付けに取りかかる。

 夜、ヤフオク出品商品がまとめて入札されたが、浸かれて眠いので発送は明日にしよう。


2019年4月20日(土) - 「ぽっけマート」

 横安江町・表参道で今日と明日の二日間開催される「ぽっけマート」に出店。
CIMG5849 初日の今日は東別院主催の「花まつり」が行われるため、クラフト関連の出店テントはなく、飲食が中心のテントにNYANCAFE−BOOKSさんと一緒の「お出かけ本箱隊」はどこまで売り上げを伸ばせるだろうか……。
CIMG5848 10時、スタート。お昼前に幼稚園児の引っ張る張り子の白象パレードがあって、お祭りムード高まってきたが、昼からはいつもの「ポケまー」に戻って、のんびり店番。天気は良いが風が冷たいのにはマイッタ。
 16時、閉店。テントやテーブルはコラボんさんの裏地に置かせてもらい、カルロスさんの車に出店本だけ積み込み、東山まで送ってもらう。

 夜、明日同時開催の「一箱古本市」で配布する通信や参加者プロフィールリストを作成。23:40就寝。


2019年4月18日(木) - 『抱きしめナイト・番外編』

CIMG5845 今年の桜は散りそうで散らないなあ、と思っていたが、ここにきて葉桜となってきた。替わりに店の前のヒメリンゴが白い花を付けてきた。

 午前、金沢駅からJRで松任へ買取の下見に出かける。かつて「あんころー」と声を出して数分の停車時間の間“円八あんころ餅”を売っていたのに、今は階上駅になってしまった松任駅でしばしノスタルジーにふける。歩いて15分のKさん宅を訪ね、引き取る蔵書を確認して精算を済ませ、Kさんとしばし本談義。
 再び駅に戻り、少し時間があるのでコンコースでキヨスクで買った“サンドイッチ”で昼食を澄ます。

 午後、4点のヤフオク発送作業を終えてところにNOTEさんがやって来る。彼女の車でK子さんと三人でコストコへ今夜のイベントの買い出しに出かける。

IMG_0093 夜、昨年末開催した『達郎ナイト』のレポート記事を書いていただいたerenaさんが転勤することになったので、本人にはサプライズの送別の宴ならぬ『抱きしめナイト・番外編』をあうん堂で開催。題して『たなからぼた餅★ERENAナイト』だぜ!
 熱いサザンファンの彼女のためにとっておきのサザングッズを所狭しと並べ、これでもかと泣かせるカナザワコマチ組とNOTEさんである。最後にみんなでerenaのために「いとしのerena」を歌い、今年の夏の「サザンナイトpart2」には必ず帰って来るから、とerenaが叫んだところでお開きとなる。別れの季節の春は少し浮かれて……少し寂しい。


2019年4月17日(水) - 本業いろいろ

 午前、「女川祭」の協賛金整理。受付窓口はあうん堂と町屋塾の2店で、昨日現在個人・法人合わせて30名の申し込みがあってありがたいです。
 明後日に新規オープンする福井市内の「わおん書房」さん宛に、あうん堂本舗出版の『中川ワニジャズブック』、『新しい社会と子育て』、『アドラー心理学と子育て』、とささやかなお祝いの“本クッキー”を発送。里山社から新刊案内がメールで届き、熊本・橙書店の店長が書いた『みぎわに立って』を調節電話で注文を終えたところで、もう昼食か。

CIMG5842 午後、落札者から取引連絡が入ったので、2件のヤフオク発送作業。花のNOTEさんが紙袋いっぱいにサザングッズを持って来店、明日の『抱きしめナイト・番外編』に備えてカフェ玄関から壁まで一面サザンオールスターズ化してしまった。K子さんが“ホットサンド”を焼いてくれたので、三人でパクつきながら明日の進行打ち合わせ。

 夜、中途半端な時に“ホットサンド”を食べたので夕食はパス。先週から始まったTVドラマ『私、定時で帰ります』をTVerで見る。


2019年4月16日(火) - 女川踊り/町流し・その2

 三連定休の初日は、朝から三味線を小脇に抱えて東山・カフェくわじまに向かうこまどり姉弟。唄い手のmicaさんとでんでんさん、地方はmamiさんも加わり、踊り手に町屋塾chikaさんが入っての総勢6名で、なにはともあれ昨日決めたコースを流していくことにする。
IMG_0122 思った以上に三味の音が通りに響くようで、通りすがりのご近所さんや観光客が立ち止まって見てくれるのでいささか緊張して三味を弾く。カフェくわじまさんがこの様子を写真に撮ってくれるかたわら、交通整理もしてくださって感謝。さすがあうん堂ホールディングスの筆頭店主だけのことはあります。
IMG_0120 秋聲記念館までのコースの間を何度か行ったり来たりして踊る位置を確認後梅ノ橋へ移動し、橋の上での踊り方を検討するchikaさんに合わせて行ったり来たり。音楽担当ののぶさんがやってきたので、三味の音の出し方等アドバイスを受けて、解散。ほんばんまでまだまだ練習だ。

 11時、母の介護区分が要介護2となったことを受け、隣家にケアマネさん、訪問看護士さん、デイケアセンターのスタッフさんが集まり、これからの母の介護プログラムを検討する。結果は、週に一度の訪問看護と往診はこれまで通りとし、デイケアセンターへの週2回通院と月1回のショートステイの実施で様子を見ることに。

 午後、地道にヤフオク出品の準備作業に励むことにしよう。


2019年4月15日(月) - 女川踊り/町流しその1

 週初めはデイケアセンターの送迎バスが隣家の母を迎えに来るところからスタート。店掃除の後、K子さんは三味線教室に出かけ、開店後に戻ってきた彼女と入れ替わって町屋塾へ出かける。
 chikaさん、mikaさんの女川祭スタッフと三人で、5月におこなわれる「女川祭」で披露する女川踊りの町流しコースの下見をおこない、カフェくわじまさんの店の前から旧御徒町の風情を残した通りを抜け、徳田秋聲記念館前まで流すことに決めて、解散。

 終日、地道に本業に励むことにしよう。


2019年4月13日(土) - 春が来た2

CIMG5821 昨日に続いて今日もポカポカ陽気の一日になりそうだ。デッキのナナカマドに続き、店先のヒメリンゴにも蕾がほころび始め、一つ、二つ……数えていくと全部で八つ見つける。健気だなあ。

 午前、隣隣家のコースケ君をあうん堂で見守り。彼が持ってきた仮面ライダー本で最新情報をゲットする。町屋塾chikaさん来店、助成金を受けることになった「水文化PT」の申請手続きについてミーティング。税金を使わせていただくのだから、手間のかかる書類作成もやるしかない。

 午後、ヤフオク発送作業は1件。母の介護区分申請に対する審査結果が届き、要支援1から要介護2にアップ。これで実態に近くなり、デイサービスも週2回通院可能となる。マシマシさんへ“バゲット/食パン”を買いに行くと、近くの大手門の桜がまだ散っておらず、やっぱし桜はパッと咲いてパッと散るのがいいですよね、とレジのRikaさん。確かに今年は寒かったからかちょっと長いかも。

 夜、三味線練習を4分。肩吊りひもを少し長くして弾いてみる。HP日録をアップして、少し本読み。


2019年4月12日(金) - 春が来た1

CIMG5819 店掃除の後、スズメにコメをあげようとデッキに出ると、いつのまにかナナカマドの新芽の先っぽに蕾が付いている。あうん堂にも春が来たぞ。

 午前、ビートマニアさんがお茶しに来てくださり、ネット通販(彼はそれが専門です)や実店舗での営業のあり方等、しばしビジネス談義。

CIMG5818 午後、あうん堂の並びにある事務所のコネルさんでこの4月から働いている新人S君が、以前から頼んであったお菓子“オノマトペ”を納品にやって来る。このお菓子、企画からパッケージまでコネルさんが関わったもので、現在富山の美術館で取り扱っているとのこと。カフェでお客さんの反応を見てみよう。
 ダッチゴシさんの金沢での物件探しの件でN建築事務所に、ピコピコ団のイベント出演依頼書を窓口のTさんにそれぞれメールを送る。

 夜、三味線練習後、hulu配信で『オスマン帝国外伝2・第42話』を見てから、かれこれ1か月は読み続けている『十字軍物語1』wベッドで読み始めるが、15分でダウン。


2019年4月11日(木) - サクラがサイタ4

 午前、東山ピコピコ団の定例練習会。久しぶりにメンバー全員があうん堂に揃ったところで、5月に開催される某イベントで演奏したい曲を初練習。なんとか形になりそうなので、チイマネの私が申込書を書くことにする。
 馬場公民館での茶道教室に着物で出かけていたK子さんが戻り、洋服に着替えてから花見に出かける。

IMG_0104 午後、昨日の雨にも負けず咲き続ける浅野川沿いの桜の下を歩いていると、向こうからカフェくわじまさんがカメラを首から下げてやってきた。お互い休みの多いブックカフェだからなあ。梅ノ橋を渡り、賢坂辻から八坂を登って石引のNYANCAFE−BOOKSさんでランチ。リンダさんと三人でのんびりと情報交換。15時過ぎ、兼六園下から石川門付近の桜を見ながら帰宅。

 夜、三味線の練習を小1時間余りするが、こまどり姉さんとの息と音が揃いませぬ。


2019年4月10日(水) - こまどり姉弟リハ

 5時半起床。外は雨降り。仕事のため6時45分のサンダーバードで京都へ帰るという、屋根裏部屋に泊まっているTさんを昨日から借りているレンタカーで金沢駅まで送る。早起きしたのでメールチェック&返信作業を、NHK連ドラ『なつぞら』を見ながらおこなう。

 午前、片付け仕事。

 午後、5月に開催の「女川祭」で女川踊りの地方(じかた)を務めることになった私たちと一緒に三味線を弾くMamiさん、生唄を歌うMikaさんとでんでんさんのお二人も加わり、初の音合わせをあうん堂でおこなう。5人揃うとそれなりに雰囲気が出ることが分かったが、みんなの息をそろえうことが次の課題です、と練習後のミーティングで確認して解散。その後再び片付け仕事。
 夕方、スーパーへ買い物に出かけ、終日雨降りで寒かったので“とり野菜”の材料を買って帰る。

 夜、ヤフオク落札商品の納品書を作成後、『オスマン帝国外伝2・第41話』を見る。副題の「愛と欲望のハーレム」にふさわしい展開になってきて……もうどうしよう。


2019年4月09日(火) - 切ない買取り

 午前、三連定休初日は、定例開催より3日繰り上げとなった古本交換会(石川古書組合市場)に出席。3点の出品にすべて札が入り、イカッタ。ビートマニア、くわじまさんたちと春のブックイベント等情報交換。12時閉会。

 午後、金沢市内に戻りテイルズネストさんのお店を訪ねる予定の時間まで1時間あり、なぜか桜満開の自衛隊駐屯地近くのコンビニで弁当を買って、久しぶりに車内で昼食。
 13時半、テイルズネストさんの店に着くと、待ち合わせのNYANCAFE−BOOKSさんもタイミングよく現れ、一緒に店内の棚に残っている本の買取作業に取り掛かる。ハイ、3月末でテイルズネストさんは閉店となり、4月に入って什器類や棚出し本を処分しているのです。同業者として、また彼女の開店に至る経緯も知っているので残念だが、せっかくの在庫本なので求めているお客さんの手に渡るようにしなくては。私は「文庫、図録」を、NYANCAFE−BOOKSさんは「猫本、絵本」をそれぞれ抜き取って縛っていく。それでもまだ残っている本は、テイルズネストさんが処分するしかない。
 NYANCAFE−BOOKSさんを自宅(店ですが)に送った後、東山に戻る途中の兼六園下付近が花見なのか大渋滞。

 夜、京都から「青春18きっぷ」を使って金沢にやってきたTさんとK子さんの三人で、小皿料理・のらりで夕食会。昨秋、彼女の結婚式を機に8年務めていたミナ・ペルホネンを退職し、長年続けてきた美術作家活動を充実させているという近況を酒の肴に歓談。今夜は屋根裏部屋に泊まるので一緒に帰宅。
 『家売るオンナ1』を見終わったので、再び『オスマン帝国外伝2・第40話』を見て、23:40就寝。


2019年4月08日(月) - サクラがサイタ3

 週明けの月曜日の朝は、母のデイケアセンター送迎バスがやって来るまで、K子さんと持ち物の確認や母の部屋掃除をする。

 午前、昨日まで二日間<春ららら市>に出店していたNYANCAFE−BOOKSさんが彼女の店を手伝っていた珠洲のYさんと一緒に来店。彼女のテントで売れたという『アドラー心理学と子育て』の代金をいただいた後、残り少なくなった<あ>と<うん>ブレンドを淹れ、三味線教室から戻ってきたK子さんとみんなで歓談。

 午後、NOTEのNaoさん来店。彼女とも<春ららら市>の話題の後、「抱きしめナイト・番外編」のミーティング。入れ替わりに五郎島Mさんが“たい焼き”をお土産に来店。居合わせたカフェくわじまさんとさっそくパクついていると、フルーティーYumiさんがあうん堂での「ハンドパンライブ」のチラシを届けてくれたので、彼女にも“たい焼き”をおすそ分け。
 陳家の書庫で本の山を整理しているとカフェママから呼び出しがかかる。店に戻ると店内は大混雑で、奥には「さんのき」Mさん夫妻と今日中学校の入学式だったセーラー服姿のKoharuちゃんが、中ほどの椅子には仕事はつらつのキビ団子さんとユキ先生が、手前には並木町Tさんたち人生いろいろの三人が陣取っており、人生一分咲きから満開、そして散り始めのまさにサクラの園ではないか。

 夜、終盤に入り見逃せなくなっている『家売るオンナ1・第9話』を見る。次回は最終回か……。


2019年4月07日(日) - サクラがサイタ2

 天気予報は、朝方に小雨その後曇り、とある通り、“モーニング”が始まってしばらくしてから雨が降ってきたものの、そのまま収まる。

CIMG5757 午前、“モーニング”終了間際に来店されたお客様が帰られたのを機に玄関の格子戸に、<春ららら市>イベントサポートのため11時半から13時半までクローズとさせていただきます、との張り紙をして一旦店を閉める。しいのき緑地で昨日から開かれている<春ららら市>会場まで歩いていく途中の桜が一斉に花を咲かせており、やっぱし春は桜だなあ。
CIMG5758 会場の各出店テントを歩いて回ると、顔見知りの皆さんばかり。ガラスの有永浩太さん、革小物のベンリーズさんと立ち話の後、豆月さん、こまつ町家文庫さん、ニワトコさんで差し入れの弁当などを購入、町屋塾の抹茶コーナーでK子さんともども一服いただき、最後は古本テントに寄って、NYANCAFE−BOOKSさん、オヨヨ書林さんに差し入れをして帰宅。

 午後、14時前に再び店を開けるも、みなさんお花見なのか店は静かだ。在庫本を整理して棚出し作業をおこなう。

 夜、あうん堂開店15th記念にいただいた“チェコビール”と、もう少し残っていた“萬歳楽”を開けたらホロホロ酔いとなってしまい、22時過ぎにベッドに入る。1時間ほどして玄関のピンポンが鳴り、慌てて階下に降りると隣家の母がいて、今日は誰か来るがか?と聞いてくる。うーん、まあイッカ。


2019年4月06日(土) - サクラがサイタ1

 青空が広がり、日差しも春の陽気で、これで今年の桜がイッキに花を咲かせるなあ。店掃除の後、K子さんと店前の小庭の草むしり。春の小花が二つ三つ健気に咲いている。

 終日、地道にコツコツ本業励む。
CIMG5756 明日の“モーニング”用の“バゲット”を買いにマシマシさんへ出かけると、店の商品棚にはパンがほとんど残ってなく、(お花見の)お客さんが多く、明日の仕込みの分も出してしまいました、とレジでrikaさんが話してくれる。そういえばいつもは空いている店の前の道路が、今日はやけに混んでいる。帰路、八分咲きの主計町の桜を見上げながら帰宅。

 夜、『家売るオンナ1・第8話』を見た後、女川祭の協賛金を取りまとめる。この1週間で13名の方からご協力をいただき、感謝。しっかりと応えなくては。


2019年4月05日(金) - 春二番!

 4月に入っても冷え込む毎日だったが、今日は朝から陽が差し暖かく、薄手のセーターでちょうどよい。

 午前、東京・青山の山陽堂書店あてに『中川ワニジャズブック』の請求書を書いてから、神戸と京都の親しくお付き合いしているお客さんに、15th記念のあうん堂ブレンドを発送。これで提供用の珈琲豆はなくなってしまった。

 午後、発送用の包装袋がなくなり、自転車でムサシへ買い物に行くが、強い風に吹かれて自転車漕ぎに一苦労して帰宅。キビ団子さんが来店中で、カフェママと三人で近況を歓談。ヤフオク発送作業は今日もコミックで、5袋に分割して梱包。

 夜、いよいよ後半に入ってきた『家売るオンナ1・第7話』を見た後、今月福井市内で新刊本屋・わおん書房をオープンするHさんのブログを見つけたので、最初からイッキ読み。オープン前のHさんの高揚した感じは私にも覚えがあるなあ。店舗はニークワークスUさんがデザインを担当したこともあって、すてきな仕上がりになっている。応援しなくちゃ! 


2019年4月04日(木) - チリトテトリオ

 午前、ヤフオク発送にあたり落札者の送料負担を少なくしようと、落札商品であるコミック『俺物語・全13巻』をクロネコDM便5通に分割発送する。この苦労、わかってもらえるかなあ。

CIMG5632 午後、女川祭の地方(じかた)を引き受けてた私たちに三味線経験(小唄三味線だそうです)のあるmamiさんが来訪、三人揃って「平成女川節」の特訓に励む。三人いると弾き間違いもそれなりにカバーされるが、それでもきれいに音が揃うと弾いていても気持ちが良い。1時間余りの練習後、コーヒーブレイク。

 夜、『家売るオンナ1・第6話』を見て、三味線を少し弾いて、BS3で連ドラ『なつぞら』を見て、0:00就寝。


2019年4月03日(水) - ナンダカな一日

 玄関のピンポンが鳴り、6時半起床。母が妄想で思い込んだ話を投げかけるので、隣家に行って部屋に置かれたベッドの布団など片付けてくる。パジャマ姿で外に出たこともあるが、今日も冷え込んでサブい。

 午前、定休日だが気持ちも萎えて、ネットニュースなど拾い読み。スズメが餌をねだりに来たので、デッキの餌台にコメを撒く。昨日までのHP日録をまとめて書き込みアップ。三味線を30分ばかり練習して気合を入れ、ヤフオク出品商品への質問に回答を送信。

 午後、母の週に一度の往診に立ち合ったあと、散歩がてら片付け仕事に出かける。花粉対策の点鼻薬が切れたのでK堂で購入、そのまま金沢駅・百番街でクレジット代金をATM入金後、うつのみや書店で新刊チェック。駅前のスーパーで母の夕食など買い出しし、カナザワコマチで“丸パン”など買って帰宅。隣家のくつろぎ部屋で映画を見ていたK子さんが戻ってきたので、チントンシャとこまどり姉弟になる。

 夜、ひがし茶屋街にある「Bar 粋蓮」に二人で出かけ、K子さんの三味線教室つながりで面識のある店長とカウンター越しに歓談。“生中1/日本酒1”をいただき、ほろ酔いで帰宅。今夜も“家売るオンナ1・第5話”を見ようか、オ・レ!


2019年4月02日(火) - こまどり姉弟

 新年度がスタートしたものの、二日目で定休日かい。

 午前、ヤフオク発送作業とあうん堂の月末会計整理をしていたら、あっという間にお昼になっている。

 午後、三味線練習をK子さんと一緒に始める。そもそも毎年浅野川の河川敷で開催している「女川祭」で披露する「女川踊り」では、生唄・生音でパフォーマンスをおこなっているのだが、今年は地方さん(三味線・笛)の都合がつかず、女川の会員でやることになって、急遽元ギター弾きの私が参加することになったのである。もともとK子さんは「女川祭」に三味線で参加すべく、1年前から教室に通っており、あとは私の努力あるのみ。
 チントンシャンを1時間続けてから近所の銭湯・くわな湯に出かける。浴室には3人だけで、ゆっくり入浴。しかしくわな湯はあいかわらず熱く、浸かった身体のところだけ赤くなっている。帰って再びK子さんとチントンシャン。かくなるゆえは、こまどり姉妹の曲も練習するかな。
 夕方、隣家の母がコーフンしてピンポンを押してやってきたので、隣家でしばし対応する。天気が悪いと母の気分が落ち込むようだ。

 夜、『家売るオンナ1・第4話】を見て、23:00就寝。


2019年4月01日(月) - 新年度スタート!

 今日から4月、いわゆる新年度が始まる。6時半起床。金澤20世紀書房さんに頼まれ、8時半の普通電車で野々市駅へ向かう。古書組合の7月交換会会場予約申し込みの受付は9時からで、7月は参議院選挙があることから会場使用制限があって、いつもの指定日は取れず、しょうがない。再び電車で金沢駅に戻り、ワタナベヤで“蒸しパン”を買って10時帰宅。

 午前、K子さんが三味線教室から戻るまでカフェの留守番。釈淳徳さん来店、ワニ珈琲(あブレンド)を飲んで、豆もお買い上げ。雨が降る前に(天気予報では雨の予報)路地カフェになる予定だった元shihocafeに運んであるテーブルを釈淳徳さんの車で運び出してもらい大助かり。
 今度は自転車で銀行へ出かけ、担当のIさんに手続きをしてもらいながら入行5年目の様子を聞く。まだまだ初々しいなあ。

 午後、予報通り雨、時々アラレが降り出すなど、春は遠い。ネットで新元号が「令和」に決まったと知る。カフェの常連さんの声を聞きながら、上階でヤフオク出品データ作り。夕方、カフェくわじまさんが週末の営業報告にやってきて、花見の打ち合わせ。桜は咲くのかい?

 夜、町会の定時総会に副会長として出席。今回は役員改選がなく、もう一年務めることに。40分余りで閉会となり、外に出ると冷たいみぞれが降っている。テレビのニュースはすべて新元号の話題ばかりで、今夜も『家売るオンナ1』を見ようっと。


 

2019年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

ログイン
保存
   URLを携帯に送る ここをクリックしてブラウザのアドレス欄に表示されているのがRSS用のURLです。このURLをRSSリーダーなどに設定してご利用ください。
過去ログ: 最近の日記:
2024/ 2
2024/ 1
2023/12
2023/11
2023/10
2023/ 9
2023/ 7
2023/ 6
2023/ 5
2023/ 4
2023/ 3
2023/ 2
2023/ 1
2022/12
2022/11
2022/10
2022/ 9
2022/ 8
2022/ 7
2022/ 6
2022/ 4
2022/ 3
2022/ 2
2022/ 1
2021/12
2021/11
2021/10
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 7
2021/ 6
2021/ 5
2021/ 4
2021/ 3
2021/ 2
2021/ 1
2020/12
2020/11
2020/10
2020/ 9
2020/ 8
2020/ 7
2020/ 6
2020/ 5
2020/ 4
2020/ 3
2020/ 2
2020/ 1
2019/12
2019/11
2019/10
2019/ 9
2019/ 8
2019/ 7
2019/ 6
2019/ 5
2019/ 4
2019/ 3
2019/ 2
2019/ 1
2018/12
2018/11
2018/10
2018/ 9
2018/ 8
2018/ 7
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 4
2018/ 3
2018/ 2
2018/ 1
2017/12
2017/11
2017/10
2017/ 9
2017/ 8
2017/ 7
2017/ 6
2017/ 5
2017/ 4
2017/ 3
2017/ 2
2017/ 1
2016/12
2016/11
2016/10
2016/ 9
2016/ 8
2016/ 7
2016/ 6
2016/ 5
2016/ 4
2016/ 3
2016/ 2
2016/ 1
2015/12
2015/11
2015/10
2015/ 9
2015/ 8
2015/ 7
2015/ 6
2015/ 5
2015/ 4
2015/ 3
2015/ 2
2015/ 1
2014/12
2014/11
2014/10
2014/ 9
2014/ 8
2014/ 7
2014/ 6
2014/ 5
2014/ 4
2014/ 3
2014/ 2
2014/ 1
2013/12
2013/11
2013/10
2013/ 9
2013/ 8
2013/ 7
2013/ 6
2013/ 5
2013/ 4
2013/ 3
2013/ 2
2013/ 1
2012/12
2012/11
2012/10
2012/ 9
2012/ 8
2012/ 7
2012/ 6
2012/ 5
2012/ 4
2012/ 3
2012/ 2
2012/ 1
2011/12
2011/11
2011/10
2011/ 9
2011/ 8
2011/ 7
2011/ 6
2011/ 5
2011/ 4
2011/ 3
2011/ 2
2011/ 1
2010/12
2010/11
2010/10
2010/ 9
2010/ 8
2010/ 7
2010/ 6
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2010/ 2
2010/ 1
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
2009/ 4
2009/ 3
2009/ 2
2009/ 1
2008/12
2008/11
2008/10
2008/ 9
2008/ 8
2008/ 7
2008/ 6
2008/ 5
2008/ 4
2008/ 3
2008/ 2
2008/ 1
2007/12
2007/11
2007/10
2007/ 9
2007/ 8
2007/ 7
2007/ 6
2007/ 5
2007/ 4
2007/ 3
『ミツバチと私』

鰻丼

冬の雨

さらば サンダーバード号

組合定時総会

DNA

加治木まんじゅう

フリーソフトで作るブログ