2024/10/16 09:20

  8時、催事委員会メンバーが『古書フェス2024』の会場である金沢駅前もてなしドーム地下広場に集合し、業者手配の長テーブルの搬入を待って備品のテーブル・イスと一緒に会場の設営に取り掛かる。9時過ぎには遠方の富山から出店される<古本いるふ・ひらすま書房・古書さいとう>さんが出店本を持って会場上に到着したので、搬入をサポ―ト。<あうん堂>は前日搬入して会場内倉庫に置いてあった出店本を所定の位置に運び出すなど、気がつけば開場時間に迫っている。

  12時、イベントがスタート。昨年に続き今年もあうん堂は集合レジとしたので、<オヨヨ書林>のYさんと二人でレジ当番に入る。今日はお彼岸だというのに30℃を超える蒸し暑い一日となって、この地下広場は少し動くだけで汗が噴き出すという大変なことになっている。お客さまの出足が昨年に比べると淋しいのが気になる。
  19時、初日のイベントが終了。出店本は各店ブルーシートで覆われ、管理事務所に張り付いている警備会社の警備員がやって来る20時まで集合レジの締めをおこなっている<一刻館>さんと会場内で歓談。20時ちょうどに引き継ぎを済ませ、帰宅、

  夜、昨日今日と肉体労働が続いたので、やっぱし身体にはこたえたことを実感しつつ飲む "缶ビール" が美味い。