2024/11/27 21:05

  5時起床。雨は夜中に降っていたようだが、今は上がっているので一安心。
  5時50分、モルックT会長の車に同乗し金沢駅へ向かい、駅西口の<郵太郎>前で「モルック復興支援ななお大会」試合進行員を担当するIMA(石川県モルック協会)チーム10名が揃うのを待って、点呼を取る。みなさん、雨対策は十分でそのまま西口の団体バス乗り場から会場行きの専用バスに乗り込み、6時40分出発。車内にはJMA(日本モルック協会)の八ツ賀会長はじめ理事のみなさんも乗車している。

  8時、会場の「能登歴史公園」(七尾市)に到着。空はどんより曇り空だが、予報では午後から確実に雨。広場の一角に試合進行員18名、補助員36名が集合してミーティング。私は今日一日一緒になって試合の進行をおこなうスポーツレクリエーション推進員のMさん、星稜大学のAさんの三人で担当のブロックへ移動し、詳細ミーティングをおこなって大会スタートの合図を待つ。
  9時30分。66面のコートで一斉合図により第1試合がスタート、みなさん初戦は緊張気味だが試合を重ねるうちに笑顔が浮かんで和気あいあいの大会になってきた。進行状況にも慣れてきた頃、<東山ほがらかクラブ>や<モルック女川>チームの様子を見て回る。会場周辺には「能登マルシェ」がおこなわれており、 "ドーナッツ/珈琲" であたふたと昼食を済ませて午後の試合に臨む。
  第11試合が終わって残り2試合というところで俄かに空が描き曇り、とうとう大粒の雨が降ってきて試合は一時中断。雨雲レーダーでは回復の見込みの無いところから、残りの2試合はじゃんけん勝負、といういかにもモルックらしい決め方で終わる。
  雨の中、私は濡れて破れかけている成績表を何とかまとめて本部へ走り、1位チームには「ゴーゴーカレー」詰め合わせが、飛び賞の4位には「スギヨのかまぼこセット」が手渡されるのを確かめて本日の任務を終了。来た時と同様に専用バスで金沢に戻り、再び<郵太郎>の前で点呼を取って解散。今日のメンバーとは後日打上げ会をしなくては。

  17時過ぎ帰宅。一足先に帰っていたK子さんはすでにお風呂を済ませており、私も冷えた身体をあっためる。約5カ月にわたる大会準備と各地で開催された「チャレンジ教室」の企画・サポート仕事がようやく終わった。おっと、会計処理がまだまだ残っているか。