2024/12/31 11:49

  咳が時々出てくるがまあこんなもんだろう。二階堂さんに今週末の金沢ライブに合わせた金沢でのスケジュール案をメールしたところ1時間後に返信あり。

  午前、Y公民館から、年明けの2月にモルック大会を開催するのでモルック用具をお借りしたい、との電話があり下打合せ。同公民館ではすでに体験会を実施指導しているので、大会運営は自分たちでおこなうとのこと。そうかそうか。来年度JMA(日本モルック協会)公式大会開催に伴う大会会場の件など喫緊の懸案事項が出てきたので、年内に理事会を開催する方向で調整作業に取り掛かる。

  午後、「二階堂和美ライブ」集客状況を集約したところ、両日とも目標の40名に達したことから<もっきりや>さんに出かけて(前売りの)締め切るタイミングを相談。50名プラスアルファまで(客席の手配は)大丈夫、とH店長に言われ、引き続き前売りを続けることにしよう。<金沢東急ホテル>で二階堂さんたちの宿泊予約を確認し、マルエーで夕食の買い物をして歩いて帰宅。
  今日は下宿人との定例夕食会の日だが、Sawaが<広坂シネマクラブ>の集まりで欠席するので体調復活間近のTaichiの三人で済ます。

  夜、二階堂さんの傑作カバーアルバム『ニカセトラ』のLPを引っ張り出し、今度のライブでリクエストができるなら『蘇州夜曲』がイチオシ、それとも今CMで話題の『ウイスキーがお好きでしょう』も聴きたいなあ。それはそれとして今回のライブの収支予算を立てるが、前売り目標に達しないと厳しい。