2024/12/31 13:13

  8時30分、今日は今年最後の古本交換会だが、会場設営当番なので早出する。当番の<ビートマニア>、<古本一刻館>、<近八書房>、総務担当の<オヨヨ書林>さんが揃ったところで会場設営をおこない、参加者を待つ間みなさんと古本談義。年の瀬のしかも激しい雨が降っているので参加者は少ないだろうなあ。

  午前、ぼつぼつと参加店がやって来るが出品するのは3店舗のみ。市場担当理事の<underneath the tree>さんは本業の野菜栽培出荷に追われて金庫だけ持ってきて私が預かり、市場会計業務を任される。組合員の<明治堂>さんが今年いっぱいで退会されるとのこと、長い間ご苦労さまでした、とお声を掛ける。
  出品本に札を入れるも落札できず、今回は手ぶらで引き上げることになりそうだ。時間のある間、会場施設に隣接するグランドゴルフ場を視察。モルック大会会場として利用できそうだが、問題は交通の便と駐車場の確保か。

  午後、本小舎にある廃棄本と段ボール箱を市内の回収ボックスに持ち込み、その足であうん堂の「賀状DM」を発送する封筒と夕食の総菜を買って帰宅。仲良しのMomokaちゃんと今年最後の食事&飲み会に出かける予定だった Sawaから、風邪気味なので今夜(の食事会)は中止しました、とLINEが入る。

  夜、昨日のIMA理事会の後コッシーさんからいただいたフリーペーパー『GO-SPO』に「モルック復興支援ななお大会」に出場した<東山ほがらか倶楽部>の雄姿が掲載(P.10~11)されている。雨の中、結果はともかくこんなに真剣なまなざしでモルックしているとは。
  のんびりデスク回りの書棚と引き出しの中を片付けるが、一向に減らない。