2024/12/31 13:50

 年末年始休み 初日。

  深夜の2時45分に目覚ましで起床。2個のボールに開けておいた "もち米" を研ぎ、研ぎ水が澄んだところでそのまま水につけて再びベッドに入るも寝付かれず、YouTube で吉田拓郎「オールナイトニッポン・ゴールド」の中島みゆきと竹内まりやがゲストの回を聴く。

  午前、「餅つき大会」のチラシを作って店の入り口に張り出して準備に入る。
  10時20分、水につけてある "もち米" を水切りし、30分後に準備済みの「もちっこ」にあけて餅つきスイッチオン。K子さんが小ボウルに "きな粉/小豆" を入れ、<NYANCAFE-BOOKS>のリンダさんが "大根おろし" を届けてくださり、<喫茶去>Michiyoさんはトレイに餅取り粉」をまぶして、餅の搗き上がりを待つ。
  11時35分、1回目の搗き上がりを知らせるブザーが鳴り、古本屋のオヤジは慣れた手つきで搗き上がって熱くて柔らかい餅をエイッ!と一掴みで取り出してトレイの中に投げ入れるのであった。餅をちぎって丸めるのはK子さんたちに任せ、私は2回目の餅つき準備に入る。
  そうこうしているうちにあうん堂の顔なじみのみなさんが集まって来て、一斉に餅を頬張り始める。美味しい、美味しいとみなさん口に運んでいただき、今年も開催してイカッタ。急な用事と体調不良で参加できなかった<ビートマニア>さん、Sawa、NYANCAFE-BOOKS夫妻、1班Ayaさんとコースケ君の分まで参加した11名にしっかりと食べていただき、13時30分お開きとなる。

  午後、跡片付けを済ませた私たちだが、しっかり食べたせいで眠くなりベッドに入って昼寝。夕方に起きるもお腹は空いておらず、夕食は "缶ビール1/カップ麺(うどん)" で済ます。

  夜、NHKで『ファミリーヒストリー/大泉洋』と『NHKスペシャル/大谷翔平2024』を見て、22:30就寝。