2025/03/23 14:23
今日2月22日は「NYANCAFE-BOOKS」さんがよく話している「2・2・2(ニャン、ニャン、ニャン)」で「猫の日」だそうな。ならば他にも何かあるはずでスマホで調べると、「2・2・2(ニン、ニン、ニン)」で「忍者の日」がヒット。ふーん。
午前、モルック体験指導会準備。モルック用具は昨日の内に本小舎に準備しておいたので、名札・得点表・バインダー等を準備して今回一緒に出掛けるIMAのT会長が来るまでやって来るのを待つばかり。12時前、メンバーのYさんとT会長がそれぞれ車であうん堂の駐車場にやって来たので、T会長の車に私とYさんが乗り込み出発。一路、会場となる七尾市へ向かう。
午後、会場の<七尾市ふれあいスポーツセンター>近くのコンビニで各自 "おにぎり/サンドイッチ/パシタ" を買って、車内で昼食。
13時30分、会場で主催者のスポーツ推進委員の代表者と打ち合わせをおこない、14時「体験指導会」がスタート。初心者と経験者が半々の参加者を相手に前半は私が主にフォールトについて全体説明をおこない、後半は4グループに分かれて3人で実戦指導。みなさん楽しく盛り上がってくれて、イカッタ。16時終了、17時過ぎにあうん堂に戻って解散。用具を片付けていたらT会長の車の中に「カラーコーン/手袋」を忘れてきたことを思い出す。やれやれ。
夜、NHKで 『プロジェクトX』、『突撃カネオ君』を見ながら本日のモルック体験指導会の記録作り。FMいしかわ 『桑田佳祐のやさしい夜遊び』特番(来月発売となる新アルバムの全曲をオンエアー)をベッドの中で聴くことにしよう。
