2025/04/11 23:02

  私とK子さんの三味線の皮が共に破れたので、彼女のお師匠さんを通じて業者に張り替えてもらうことになった。恐る恐る(張り替えの)、手間賃はいかほどに? と問うや、高いこと言うさかいにそんなら頼まんと言ったら1万円安くなったわ、とお師匠さん。おー、この弟子にこの師匠あり。開店前に二人が1本ずつ抱えてお師匠さん宅へ届けに行く。

  午前 買取り予定のお客さんが開店前に来店し本小舎の前で買取り本を精査中、常連の物知りTさんがやって来て、店の前でお客さんが待ってます、と声を掛けられ慌てて戻って店を開ける。(K子さんが)不在の時に限ってこういうことがあるなあ。
  高専の3期後輩で電気科だと言うN女史が来店。彼女は私と一緒にフォークをやっていた Kyokoちゃんの友人で、話をするのは今日が初めての彼女、テキサス在住で今帰国中とのこと。同窓会で私が<あうん堂>を開いていると聞いて足を運んでくれた彼女と学生時代の思い出話で盛り上がる。隣家の Sawaが顔を出し、今から(実家のある)伊丹に行って来ます、と言って出かけて行った。

  午後、ヤフオク落札商品2点と、通販サイト「BASE」で注文が入った『中川ワニジャズブック』1点の発送作業。マリメッ娘さんがやって来て、明日から希望していた新任地でがんばります、と元気一杯の近況報告を受ける。年度末だなあ。
  夕方、お客さんは居ないので明日からの新年度に向けカフェの花を入れ替え、買取り本を整理する。

  夜 ヨガ教室に出かけるK子さんが、(今夜の)夕食は要らない、というので、スーパーで買ってきた総菜で "缶ビール" を飲みながら、NHKプラスで『中島みゆき ~春・旅立つひとに贈る名曲選~』 を見る。彼女の歌はやっぱし凄い。