2025/06/29 18:52

  6時起床。夏休みだけどしっかり店内と上階に掃除機を掛け、カフェテーブルでヤフオク落札商品2点の発送作業を済ませるなんぞは朝めし前である。

  午前、今週に入り東京から宅配便で届いた買取り本一箱分、<本の雑誌社>に注文してあった新刊本8点、あうん堂のお客さんから買い取った本が30冊、本小舎で見つけた話題の文庫本等々カフェに持ち込み片付けているところに、約束してあった<古本LOGOS>さん来店。
  話を始めようとしたところにこちらも約束してあったバンカーTさんが、明日のモルック体験会用にモルック用具を受け取りにやって来る。続けてご近所のお客さんが蔵書を持ち込んできたので急いで査定をおこない、気になる文庫本等10冊だけ引き取ることにする。ようやく落ち着いたところで、本題である彼女の能登地震被災日記をまとめた自費出版本『すずらへん』(¥1000)を買取り、しばし近況と本談義。

  午後、<テレビ金沢>のUディレクターから、みなさんがモルックを楽しんでいる光景を撮影したい、との電話が入る。3週間前に、この企画が通った際にはお世話になります、との連絡を受けていたので、週明けに撮影することで打合せる。うーん、<東山ほがらかクラブ>と<老人クラブ>のみなさんに声を掛けねば。
  下宿人Sawaがやって来て、K子さんと三人で台北旅の打合せ。大まかなスケジュールの見直し、手荷物持込みとスマホの通信問題、台湾版「Suica」である「悠遊カード」の購入についてPCを前に頭を悩ませる。

  夜、上階は暑いのでカフェテーブルで引い続き片付け仕事。HP日記の書き込みのテンポがアップしてきた。