2025/07/03 22:07
今日から7月、もう1年の半分が終わってしまった。
9時10分、東山河岸緑地にモルックチームの<東山ほがらかクラブ>と<老人クラブ>のメンバー8名が集合。しばらくして<テレビ金沢>の撮影クルー3名も現れたところで、さっそく私たちの練習試合の様子をカメラが文字通り密着撮影に入る。
1ヶ月前、『五木寛之の新金沢小景』を担当するUディレクターから、同番組内でモルックを取り上げたいので五木さんと打ち合わせする前にモルックの話を聞かせてください、という電話があり、4日前に五木さんのコメントをいただいたのでモルックの練習風景を撮らせてください、と再び連絡を受けての今日である。ミラクルショットあり、ハズレありのいつもの練習風景をカメラは前から後ろ、上から下まで撮りまくっていただいたが、さてどんな編集になっているかは7月4日の18時30分頃、番組『テレ金ちゃん』を見なくては。
11時、全員汗びっしょりであうん堂に戻り、息つく間もなく7年ぶりとなる「第5回 ヒムロ利き酒まんじゅうの会」がスタート。
参加者(7名で始まり途中2名が抜ける)が持ち込んだ6店舗の "氷室まんじゅう" を食べ較べして優勝店を決めるというこの会、ただむやみに食べるのではない。皮と餡の形状を測定して「餡占率」(まんじゅうに占める餡子の割合)や、重量と値段のコスパ等を参考にしつつ、メインは酒風味・餡の味・皮の食感を参加者個人の判断で数値化した結果、第1回、第3回に出場したものの入賞できなかった<H菓子店>が見事初優勝!
前回もそうだったが、1店舗 1/4個だけのつまみ食いとはいえ、全員「まんじゅう怖い!」になるのがこの会の問題点である。
