2024/10/17 10:40
昨日、隣家の大屋根瓦取替え工事のために仮設された足場だが、今日は雨模様ということで作業の着手は見送られる。それにしても足場に取り付けられたOH社の広告は目立つなあ。久しぶりに "フレンチトース...
2024/10/16 23:38
8時、令和の大修理となったあうん堂の隣家の大屋根全面ふき替え工事の前段作業として足場組立班がやって来る。大型トラックにパイプ足場を満載して店前に一時駐車してどんどん組み立てるのを見ながら監督...
2024/10/16 23:27
世の中三連休の最終日。気持ちの良い秋晴れで青い空と白い雲をカフェの天窓から眺めながら、朝食。 今日14日は「鉄道記念日」(JRになってからは「鉄道の日」と呼ばれている)。27年前の今日、私...
2024/10/16 22:53
世の中三連休の中日は、昨日に続き秋晴れの気持ち良い天気が続く。 8時、浅野町公民館のスポーツレク委員・Fさんが、打合せ通りに車で駐車場に迎えに来てくださっている。メールではやり取りをして...
2024/10/16 22:37
一カ月前からサポートしていた長町中学校PTAが主催する「第一回長町中学校モルックカップ」は、本日同校グランドに32チームが集まって開催の運びとなり、IMAからはサポーターとして8名が参加する。&...
2024/10/16 22:27
朝一番に歯の定期メンテナンスに行く日だったが、昨日 ニークワークスUさんから屋根修理業者との連絡が取れて今日午前中には実態を見に行けます、との連絡を貰っており、歯の方は来週に延期することにす...
2024/10/16 22:26
隣家の下宿人Sawaの部屋は今後も雨漏り箇所が広がる可能性もあり、ここでこのまま彼女が暮らすわけにはいかず、しばらくの間は屋根裏部屋に避難してもらうことにしよう。本人はそうだが、ベッド以外の部屋...
2024/10/16 21:49
昨夜の激しい雨降りで隣家の2Fの下宿人Sawaの部屋の様子が気になり、LINEで状況を聞く。実は先月の能登豪雨の前後には金沢でもそれなりの雨が降り、Sawaの部屋の天井から雨漏りが見られたからである...
2024/10/16 21:37
7時40分、<小松市立空とこども絵本館>で開催のブックイベント『Bookかふぇ』出店に向け、レンタカーで出発。曇り空なので私たち古本チームは屋内なので雨は気にならないが、 "パン/クッキー/ピロ...
2024/10/16 21:23
暑かった今年の夏は一体何だったんだろう……9月のお彼岸が過ぎても暑い日が続いていたというのに、10月に入った途端に深夜タオルケットを身体に巻き付けて寝る日が続き、慌てて隣家から気持ち厚めの布団と...
2024/10/16 21:15
三連定休最終日。 午前、金沢市郊外の<あめるんパーク>での『モルック動画(仮称)』撮影に参加するため、朝からの強い雨が降る中をIMAのT会長の車で会場に向かう。 9時、金沢市生涯学...
2024/10/16 21:03
三連定休は二日目。ちょっとした雑件はいつでも出来るのでついつい後回しにしているが、今日は朝からモルック関連の連絡等々メールで済ませてしまう。 午前、「モルック動画作成」担当の金沢市役所...
2024/10/16 20:56
三連定休の初日。今週末に予定しているモルック体験会の確認事項を主催者とIMA(石川県モルック協会)からのサポーター宛てにメール送信。Oyukiちゃんから届いているリンクデータが私のPCで開くかど...
2024/10/16 09:49
午前、馬場校下社会体育大会に町会代表選手として参加する。参加種目は定番の「紅白玉入れ」と新種目の「掃き競争」である。前者はともかく後者は一体何をするのであろうか。開会式の最後に石川県民定番の...
2024/10/16 09:41
6時30分起床、素早く着替えて本小舎横の駐車場にモルックセット4個とカラーコーン、案内パネル、折り畳みテーブルといった「モルック4点セット」を仮置きし、ゴロゴロに積み込んで東山河岸緑地まで運ぶ。&...