2024/08/12 14:18

134/1095 *友、遠方より……2(8月8日)

  昨日は立秋、暦では「秋」なので、連日の真夏日であっても「残暑見舞い」と書くことになるのか。涼しいうちに銀行ATMで小銭の両替に行って来よう。  午前、IMA(石川県モルック協会)の「LI...

2024/08/12 12:19

133/1095 *困っちゃうな!(8月7日)

  三連定休の2日目。  午前、本小舎で昨日引き取ってきた買い取り本の整理。少し風があるとはいえ暑い中、明後日の古本交換会(市場)に出品する本と廃棄する本を選別していく。  午後、買い取り...

2024/08/11 16:22

132/1095 *鮎を喰らふ日(8月6日)

  今日は79回目の「広島原爆記念日」。  午前、鮎を食べに行きませんか? と<カフェくわじま>さんに誘われ、彼の車に飛び乗ったK子さんと私。  小一時間で富山県南砺市を流れる庄川沿いの<鮎...

2024/08/11 15:14

131/1095 *友、遠方より……(8月5日)

  昨日夕方に来てくださった大津市在住のFさん母娘と、カフェで久しぶりの "モーニング"。となればやっぱし "ホットケーキ" だな。  夏休み中の下宿人Sawaも加わり、あうん堂とFさんの出会いからその...

2024/08/08 14:47

130/1095 *7年目の本気(8月4日)

  6時半起床。半分開けてある窓からはムッとした湿気がどよーんと入って来て、今日も気合が入らない。  午前、ヤフオク発送作業1点。旅行中のお客さんが店の本を3冊お買上げ。ハイ、これでいいのだ! ...

2024/08/08 14:38

129/1095 *夏が来た2(8月3日)

  <カフェくわじま>さんのFBを開くと、青空をバックに黄色い大きな向日目に葵が飛び込んできた。夏だねえ。  今日も店掃除でひと汗かいたので、着替える前に消雪組合の令和5年度決算書を町会の該当...

2024/08/08 00:03

128/1095 *赤い花(8月2日)

  午前、<NOTE flower>の Naoさんが、暑い夏は(花の)管理が大変なんです、といつものように花を活け替えに来店。花でなくても大変です。  午前、「いしかわ古書フェス2024」の会場使用料を振り込み...

2024/08/05 21:45

127/1095 *夏が来た(8月1日)

  今日から8月。あうん堂の夏休みは終わってしまったが、下宿人Sawaは昨日から夏休み。だからではないが夏休みの無いもう一人の下宿人Taichiが仕事に行くのを見送った私たち3人で、朝食。「桃狩り」ついでに...

2024/08/05 20:47

126/1095 *なんたってモモ!(7月31日)

  三連定休の2日目。  6時半、K子さんが身支度を整え信州長野にある果樹園の「桃狩り」出かけて行く。そういえば先月は同じ果樹園での「さくらんぼ狩り」に出かけていたことを思い出した。  午前...

2024/08/02 12:29

125/1095 *シン・折り紙(7月30日)

  三連定休初日。今朝は湿気が半端なく、店掃除はしないのに汗びっしょりで気持ちが悪くシャワーを浴びる。  TVer でパリ五輪ハイライトを見ながら、のんびり朝食。柔道はじめ各競技で誤審がトピックに...

2024/08/01 12:29

124/1095 *なせばなる3(7月29日)

  ここ1週間の金沢の最高気温は、33.7℃、35.2℃,31.8℃、34.6℃、34.8℃,34.6℃、32.6℃と連日の真夏日が続いている。「アツサニマケズ」なんてガンバル前に、「アツサニヨリソイ」今日もクールに働こう! パリ...

2024/07/30 17:04

123/1095 *高齢ドライバー(7月28日)

  レンタカーを返す前、一っ走り "モーニング" に行きますか! と早々に店掃除を済ませ、K子さんと高柳町の<Bakery&Cafe MAPLE HOUSE>に出かける。単品をあれこれチョイスしてゆっくり朝食。  K子...

2024/07/29 23:00

122/1095 *かほく市モルック体験会(7月27日)

  IMA(石川県モルック協会)のコッシー理事から、本日かほく市で開催されるモルック体験会のサポーート要員確保の手配が抜けてました、とLINEが入る。当初4名の予定が1名でも良いかも、という連絡が...

2024/07/29 18:35

121/1095 *古本交換会(7月26日)

  午前、石川古書組合の「古本交換会(市場)」に出席。今日は預かり本である「児童文学全集」2箱にあうん堂の不要絵本を付けて出品するが、入札、フリとも札が入らず引き上げることに。こんなこともありま...

2024/07/29 18:15

120/1095 *新カフェメニュー?!(7月25日)

  三連定休3日目。  午前、この暑さの中、K子さんは着物姿で馬場公民館の「茶道教室」に出かけて行き、私は短パン、Tシャツ姿、素足、首タオルで古書組合の片付け仕事。「古書フェス2024」の会場警備...